今年になって一度もやってませんこのコーナー、
久々の登場です。
まだ見てない人はスルーしてください。
久々の登場です。
まだ見てない人はスルーしてください。
兄マルケス事、ファン・マヌエル・マルケス。
左、ナチョ・ベルスタイントレーナー。
必殺のカウンターパンチャー。
元フェザー級からライト級に階級を上げての一戦。
左、ナチョ・ベルスタイントレーナー。

必殺のカウンターパンチャー。
元フェザー級からライト級に階級を上げての一戦。
対する、ナチュラルライト級ファン・ディアス。

少しぽっちゃり体系ながら、無蔵のスタミナを誇ります。
その歳の差10歳。
ココが引っかかりながら、
戦前の予想は後半ディアスがマルケスをKOでした。
ディアスのラッシュにマルケス根負けと予想。
あ~~、マルケスも歳には勝てないな…、と呟くリハーサルをしてました。

少しぽっちゃり体系ながら、無蔵のスタミナを誇ります。
その歳の差10歳。
ココが引っかかりながら、
戦前の予想は後半ディアスがマルケスをKOでした。
ディアスのラッシュにマルケス根負けと予想。
あ~~、マルケスも歳には勝てないな…、と呟くリハーサルをしてました。
見ながら、残り放送時間から
これはKOがあるなと予想。これは当りました(笑)。
でも、一応採点を付けて見ていきます。
これはKOがあるなと予想。これは当りました(笑)。
でも、一応採点を付けて見ていきます。
1&2Rは、ディアスの攻勢を取ります。
思っていた通りだ、ディアスの前進にマルケス困ってる。
カウンターパンチャーとは言え、
誘い込んでる以上にロープに詰まらされている。
思っていた通りだ、ディアスの前進にマルケス困ってる。
カウンターパンチャーとは言え、
誘い込んでる以上にロープに詰まらされている。
3&4Rは替わってマルケス。
3Rは、マルケスアッパー当てます。
やっぱり当てる技術は凄い。
4Rは悩みました。より当ててると思われるマルケスに付けます。
3Rは、マルケスアッパー当てます。
やっぱり当てる技術は凄い。
4Rは悩みました。より当ててると思われるマルケスに付けます。
5&6は替わってディアス。
5Rディアスはコーナーに追い詰めます。
6Rも有効打は少ないしても、ディアスが明らかに押しています。
5Rディアスはコーナーに追い詰めます。

6Rも有効打は少ないしても、ディアスが明らかに押しています。
7&8は替わってマルケス。

7Rちょっと疲れたのかディアス?
マルケスに有効打をもらいます。
ディアスは後半にしか有効打がありません。
8Rは、機を見て敏マルケスアッパーを主武器に戦います。
浜田さんが度々言いますが、
「アッパーはガードが無くなる訳ですから、
一つ間違えれば相手からまともに食う。」
ディアスはそう言うパンチを出して、
相手を畳み掛けるボクサーです。
しかしマルケス出しますね~~。
マッチョイズムの極地!男です。

7Rちょっと疲れたのかディアス?
マルケスに有効打をもらいます。
ディアスは後半にしか有効打がありません。
8Rは、機を見て敏マルケスアッパーを主武器に戦います。
浜田さんが度々言いますが、
「アッパーはガードが無くなる訳ですから、
一つ間違えれば相手からまともに食う。」
ディアスはそう言うパンチを出して、
相手を畳み掛けるボクサーです。
しかしマルケス出しますね~~。
マッチョイズムの極地!男です。
9R、マルケス、ディアスをKO。
ハイ、予想外れました!最近こればっか。
ハイ、予想外れました!最近こればっか。
一番感動したのは、9Rでもうディアスを倒すのみ。
と言う時でも、マルケス左ボディを入れます。
大抵のボクサーなら、顔面連打でしょうが。
ボディを狙う所は凄いですね。
ナチョ・ベルスタイン、どれだけマルケスに技術叩き込んでるんだ?
と、感動しました。
と言う時でも、マルケス左ボディを入れます。
大抵のボクサーなら、顔面連打でしょうが。
ボディを狙う所は凄いですね。
ナチョ・ベルスタイン、どれだけマルケスに技術叩き込んでるんだ?
と、感動しました。

アンダーカードの試合。
コチラはある意味予想通り(笑)。
あそこまで綺麗に引き分けになるとは思いませんでしたが。
クリス・ジョンの右が
コチラはある意味予想通り(笑)。
あそこまで綺麗に引き分けになるとは思いませんでしたが。
クリス・ジョンの右が
リカルド・ファレスの左顔面の空を切るのを度々見て。
ジョン!左に動いて右を出せ!!
もっと、内側に打ち込め!!
と思っていたら、ジョーさんが同じ指摘をして、
とっても嬉しかったです。
ジョン!左に動いて右を出せ!!
もっと、内側に打ち込め!!
と思っていたら、ジョーさんが同じ指摘をして、
とっても嬉しかったです。
いやあ、メインは良い試合だった。
例の通り予想は外しましたが・・・・・・
それが、格闘技でしょう。言い訳です。
例の通り予想は外しましたが・・・・・・
それが、格闘技でしょう。言い訳です。