今回は、小倉南区上吉田に有るてんぷら「はまや」
竹定食です。
完全にてんぷら出る前にフライングで
塩辛と漬物でご飯を食べ始めています。
この日もご飯3杯食べましたが。
いつも3杯目は後悔する。
2杯半ってないかしら。
3杯目はいつも塩辛&漬物で
ご飯を食べつくします。
カレー粉塩をかぼちゃ天にまぶすと美味かった。
ここは野菜天定食を頼むべきだったと後悔。
いやあ、ここの塩辛は最高!美味いわ!

完全にてんぷら出る前にフライングで
塩辛と漬物でご飯を食べ始めています。
この日もご飯3杯食べましたが。
いつも3杯目は後悔する。
2杯半ってないかしら。
3杯目はいつも塩辛&漬物で
ご飯を食べつくします。
カレー粉塩をかぼちゃ天にまぶすと美味かった。
ここは野菜天定食を頼むべきだったと後悔。
いやあ、ここの塩辛は最高!美味いわ!
今回の失敗は、余りにもクーラーの目の前に座りすぎて、
寒い寒い、相方は上着を着ていたが。
自分はT-シャツ一枚。
「あぁ、パトラッシュ寒いよ…」と又言ってしまう始末。
最近死にかけが多いです。
パトラッシュも天使も大忙しです。
現地でただで配られている日本語小冊子。
そして、ネロが見たかった絵。
流石に教会内&絵なのでフラッシュは無し。
しかも、写真を携帯で撮ったので更に見にくくてすいません。
この教会の印象は、絵ではなく。
たまたまパイプオルガン奏者のコンテストor試験?が行なわれていて。
次々と演者が変って演奏していた。
「こりゃいいや」と思ってしばらく聴いていました。
寒い寒い、相方は上着を着ていたが。
自分はT-シャツ一枚。
「あぁ、パトラッシュ寒いよ…」と又言ってしまう始末。
最近死にかけが多いです。
パトラッシュも天使も大忙しです。

現地でただで配られている日本語小冊子。
そして、ネロが見たかった絵。
流石に教会内&絵なのでフラッシュは無し。
しかも、写真を携帯で撮ったので更に見にくくてすいません。
この教会の印象は、絵ではなく。
たまたまパイプオルガン奏者のコンテストor試験?が行なわれていて。
次々と演者が変って演奏していた。
「こりゃいいや」と思ってしばらく聴いていました。
欧州旅行のコツとして、疲れた時は教会で休むでした。
何処にでも有るし、帽子を脱げば誰でも入れる。
石造りで中は涼しいし椅子も有る。便利でした。
ただし気をつけないといけないのは、
いきなりミサが始まる時があります。
一度雨が降った時休んでいたら、
スペインのカトリック系の教会でミサが始まり。
見よう見まねで椅子の前の聖書を取って、立ち上がり、
口パクで聖歌を歌いました。
歌い終わると(?)そそくさと退場しました。
不心得者です。すいません。
何処にでも有るし、帽子を脱げば誰でも入れる。
石造りで中は涼しいし椅子も有る。便利でした。
ただし気をつけないといけないのは、
いきなりミサが始まる時があります。
一度雨が降った時休んでいたら、
スペインのカトリック系の教会でミサが始まり。
見よう見まねで椅子の前の聖書を取って、立ち上がり、
口パクで聖歌を歌いました。
歌い終わると(?)そそくさと退場しました。
不心得者です。すいません。
話がずれたついでに、当日見たスーパーカー。


ランボルギーニー・ガヤルドです。
いやあ、ベビーランボって本当に小さいな。
しかもアウディ製。壊れないぞ~~。
飛ばしていないので、良い音は聞けませんでした。
いやあ、ベビーランボって本当に小さいな。
しかもアウディ製。壊れないぞ~~。
飛ばしていないので、良い音は聞けませんでした。