今回は、初めて物語として社会見学モノを。
で、初めて行った所と言うのは。
ミニカーショップ。
で、初めて行った所と言うのは。
ミニカーショップ。
近所に在るのは知っていますが、通り過ぎる事何度も。
今回は、F-1師匠から情報を仕入れて行って来ました。
「大丈夫、大丈夫、出られない様にいきなり鍵とか閉められないから」
と、安心させる一言。
今回は、F-1師匠から情報を仕入れて行って来ました。
「大丈夫、大丈夫、出られない様にいきなり鍵とか閉められないから」
と、安心させる一言。
もちろん今回は買いません、相場を見るだけです。
残念ながら画像は無し。
とても撮れる雰囲気ではありません。
お店の人と、わたくしのマンツーマン・ディフェンス!
かなり重たい飽和水蒸気量いっぱいの空気の中、
店内の全商品をくまなく見る。
目的はもちろんフェラーリ&ポルシェ。
思っていたより商品が少なく、相場がよく解らない。
同じスケールフェラーリが並んでいて、2800円と4800円?
メーカーが違うだけでこんなに違うのか?
これが2千円台で、これはこの大きさで1万2千円。
そりゃこっち買うだろう?と疑問が増えるばかり。
ドア等、可動部分がヤケに少ないな…。
残念ながら画像は無し。
とても撮れる雰囲気ではありません。
お店の人と、わたくしのマンツーマン・ディフェンス!
かなり重たい飽和水蒸気量いっぱいの空気の中、
店内の全商品をくまなく見る。
目的はもちろんフェラーリ&ポルシェ。
思っていたより商品が少なく、相場がよく解らない。
同じスケールフェラーリが並んでいて、2800円と4800円?
メーカーが違うだけでこんなに違うのか?
これが2千円台で、これはこの大きさで1万2千円。
そりゃこっち買うだろう?と疑問が増えるばかり。
ドア等、可動部分がヤケに少ないな…。
師匠に結果を報告すると、
「あれはスタイルを眺める物」ときっぱり。
「いや、自分はブッブーと動かしたいですよ」
「違う、こうやって(持ち上げる振りをして)眺めるの」
「それは、本物を持っている人のセリフですね
持っていない自分は、せめてブッブーですよ、
ドアをガチャガチャ、トランクをバタンバタン」
大人と子供でした。
ミニカー奥が深いぞ!手を出せるか?!
いつも通り、知識から詰め込んでいくか?
自分としてはF355チャレンジ白が2800円。これが欲しかった。
「あれはスタイルを眺める物」ときっぱり。
「いや、自分はブッブーと動かしたいですよ」
「違う、こうやって(持ち上げる振りをして)眺めるの」
「それは、本物を持っている人のセリフですね
持っていない自分は、せめてブッブーですよ、
ドアをガチャガチャ、トランクをバタンバタン」
大人と子供でした。
ミニカー奥が深いぞ!手を出せるか?!
いつも通り、知識から詰め込んでいくか?
自分としてはF355チャレンジ白が2800円。これが欲しかった。
そして、最後に


まだ、クリームソーダ残ってる・・・・。
これって、あの日の悲しみの様に溶けて無くならないかな。
牛乳に混ぜたら美味しくないかな?
これって、あの日の悲しみの様に溶けて無くならないかな。
牛乳に混ぜたら美味しくないかな?