まあ、色んな知り合いがいて、色んな車に乗っています。
その人達に車の燃費を訊いてみました。
この図々しさ、立派な武器です。
その人達に車の燃費を訊いてみました。
この図々しさ、立派な武器です。
一応良い順(?)に並べてみます。
約は省略。ハイオクorレギュラーは訊いてません。
グレード&年式もそこまでは訊いてません。
だいたいの目安です、だいたいの。
約は省略。ハイオクorレギュラーは訊いてません。
グレード&年式もそこまでは訊いてません。
だいたいの目安です、だいたいの。
わがバイクCB400SB、20キロ。
元我がバイクBandit400、15キロ、
これ以上はどうしても上がらなかった。
元我がバイクBandit400、15キロ、
これ以上はどうしても上がらなかった。
ここからが本題、

このオーナーは
以前元レンジローバーに乗っていたそうですが、
それが掛け値無しに悪かったらしいです。

サーキットで、ガンガン回してるしては良い記録。
これは以外でした。ポルシェ燃費良いんだな。

これだけでかくても、結構良い。
実はこの車、軍用に使われているだけあって。
質実剛健かっこいい。
四駆に興味なくても。これはいいと思う。
目線が高くて気持ちよさそうだ。

街乗りではどうしてもこれ位になるそうで。
BMWに道路に張り付くハンドリング感じてみたいです。

街乗りではこれ位、高速では6キロ位行くそうです。
タンクは100ℓ入ります。
ハイオク満タンにすると…。考えるだけで怖いです。
この車が、飛行機を含め乗った乗り物で、
人生最高の乗り物です。
ジェットコースターなんか目じゃない。

オーナー曰く、「こんなに悪いとは思わなかった」
と、同時に「高速乗った時の爽快さと言ったら」
と、卑下して自画自賛。
スポーツカーはそう言う物なのでしょう。

「Gクラスより」悪いとは持ち主談。
アメ車はガス食うね。
これも元は軍用だが、
違う方向に行っている。

オーナー曰く、「ちゃんと小まめにシフト変えたら
4位は行くけど、それじゃ乗ってる意味無いだろ?」
御説ごもっとも。
信号停車の度に、小銭落としていると言うのは
都市伝説ではなかった。
ブォ・ボボボォォと帰っていきました。

持ち主かなり、無茶苦茶いじっています。
しかも、近距離専用。
加えてホイルスピンしながら帰って行きます。
雨の日は、ズザーとタイヤの滑る音が聞こえます。
後、聞いていないのがアウディTT。これは知りたい。
持ち主とそう親しくないのが弱点。
と言うか、以上の人も一方的に訊いただけですが…。
後、結構街で見かけるアルファロメオ系。
意外な事に、日本で一番売れてる外車パーツはアルファロメオらしいです。
そして、ポルシェ930&993。964とどれだけ違うか知りたい。
持ち主とそう親しくないのが弱点。
と言うか、以上の人も一方的に訊いただけですが…。
後、結構街で見かけるアルファロメオ系。
意外な事に、日本で一番売れてる外車パーツはアルファロメオらしいです。
そして、ポルシェ930&993。964とどれだけ違うか知りたい。
お役に立ったでしょうか?