街中の温泉施設 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

行ってきました。街の中にある施設。
「華の湯 馬借店」
昨日の雨の降る中12時ちょっと過ぎに行きました。
行ってみると凄い!
一緒に行った大ボルドールさんの二人の貸切。
本当に街中のビルの中にあるのですが、施設はかなり広く、サウナ含め7つのタイプがある。
それがすべて貸切状態。
これでは、浴場の写真も撮れるぞと思った。撮りませんけど。

イメージ 1
3階カウンターと4階のエステ施設&休憩施設。

店内はバリをイメージしてか暗いです。
ここでは塩サウナについて書こう。
石を焼いていてそれに水をかけて蒸気を発生させるタイプ。
これが誰も入ってないから、ただ石が熱いだけ。
面白がって水をじゃんじゃんかけていたら、
石が冷えすぎて塗れたままになった…。
それでも立たないとサウナを感じられない。
やっと座って、頭部だけサウナ状態に上から蒸気が溜まったな。
と、思ったら大ボルドールさんが入って来て、
ドアから蒸気が一斉に逃げる。
又、やり直し。
しばらく二人で入っていて、これ意味ないな…。
で、出ました。
自分は、焼け石に水をかけて「ジュ~~」と言う行為が大好きなので、
大満足でした。ちなみに男湯しかありません。

入浴後同じ施設内のレストランで飲食。
イメージ 2
かぼちゃとゴボウのキーマカレー&オムライス。
ヘルシー思考で、雑穀米でした。
いつも通り二人でお店のお姉さん相手に馬鹿をやり。
困らせていました。すいませんでした。
本当はデコさんところで見たのでピザを食べたかったのだが。
15分位かかります。と言われて断念。

料金は会員になったらお風呂だけなら1000円以下。
これだけ街中にあったら、
車で郊外出て行くとか手間考えたらお得かも。
何しろ空いていたから言える言葉かもしれない。
大ボルドールさんゴチになりました。

そして帰りがけに北九州で二~三番目に美しい人を見た。
何故、一番じゃないかって?
一番美しいのは湯上がりの俺さ!アハハハ!!!