チョコボール・チョコバナナ味を買った。
もう商品名にチョコがあるのだから、バナナ味でよかったのでは?
と今思ったが、そこは森永の深遠たる戦略があるのだろう。
買ったついでと言ったら悪いが、
隣に気になる商品があった。
「天才キョロちゃんチョコボール・ぶどう糖入りチョコ」
自分でさへぎりぎり凡才の所をうろついているに必死なのに。
彼はもう天才になってしまった。
しかも、帽子に自分で天才と書いてある。
何と言う自己顕示欲!!
これも森永のキャラ立ちの策略か?
しかも箱裏になぞなぞが書いてある。
「理科の授業になると天気が悪くなる国は?」
自分、直ぐに諦めて答えを見ました。
ここら辺が秀才にすらなろうともしない男の悲しさだな。
そしてカルシウムを飛び越して、ぶどう糖入り。
ちょうど良かったですよ、自分ぶどう糖食べた事が無いから。
どんな味かこれではっきりと味わう事ができます。
写真のピンボケ具合は勘弁してください。
ホント、才能無いな・・・。
しかし、この時期まであると言う事は、
売れ残ったのかな?
では、ノルマが達成できた書名一覧。
北朝鮮はいま・図説飛鳥の古社を歩く・悪魔のささやき
図解雑学 警察のしくみ・〈眠り病〉は眠らない
禁じられた歌・パレスチナはどうなるのか・印象派[新版]
犯罪の心理学・etc.
当たりは、薄いけど「パレスチナ・・・」です。
状況が理解できました。