一年ばかり休んでいた。事典、百科&全書シリーズコレクション。
久々に欲しいものがあったので買ってしまった。
これでコレクションの幅が広がった、
と言うか、逆にある意味狭まったか?
でも、これで神様で困った時はこの一冊で大丈夫!
ちなみに、今まで神様で困った事は無い。
でも、このコレクション色々役に立つ。
例えば、「あれ?楽毅が5年間で落とした城はいくつだったかな?」
と言う時は『史記の事典』があればパソコンを起動せずに解る。
「三十年戦争の条約は何だったけ?」
と、ど忘れした時は『世界戦争事典』の出番。
もう、楽勝!
でも、一番の購入理由は。
並べるとかっこいい。
岩波文庫の青が並ぶのと同じくらい、素敵だ。
本日、私の名古屋の天使が入籍。
おめでとう。
そのようなめでたい日に、
『世界の神々 神話百科』を買うなんて。
幸先がいいね。
後、新婚夫婦が日本に帰国。
日本は寒いだろう。