
毎日2回更新しています。
昨日もお読みいただきありがとうございました。
中谷美紀さんエッセイ
ピアニスト藤田真央さんエッセイ
交響曲が自動販売機で売っている京都
今年はたくさん京都に行きました。
バスは混むのでなるべく地下鉄を使うようにしました。
駅名を忘れてしまったのですが
地下鉄の駅構内で
交響曲が自動販売機で売っているのを発見!![]()
えーー!!
京都恐るべし。
楽譜を売っている自販機は初めて見ました。
しかもショパンやモーツアルトじゃなくて
ショスタコーヴィチ
(Dmitri Shostakovich,1906-1975)
交響曲第10番ときた。
京都は音楽を愛する人も多いのかしら。このような自販機があるってことは需要があるということだと思いました。
音楽高校か音大があるのかな?
管楽器のお手入れグッズも沢山売っています。
楽譜以外にも音楽グッズが自販機で買えるなんて楽しいな。
京都の意外な一面発見でした![]()
このブログは広告を含みます。





