
毎日2回更新しています。
昨日もお読みいただきありがとうございました。
トイレットペーパー2倍巻について語る
私は消耗品のストックは多めに保存したい性格です。
大地震に備えて2か月買い物に行かなくてもよいぐらいのストックを常に持つようにしています。
コロナが始まったとき、どの店からもマスクが消えてマスク騒動がありました。私は近所のドラッグストアに並んでマスクを買いました。いつもの5倍の値段でした。あれで儲けた人は沢山いたはず。
そのときにつくづく
時間とお金の無駄
と思いました。
だからその時の教訓で「とにかくストックは多め買う」ことにしています。
トイレットペーパーもたくさんストックしています。しかし、かさばる。押し入れの多くのスペースを占めています。
最近は2倍巻のトイレットペーパーも売っているので初めて買ってみました。
ちなみに私はトイレットペーパーはダブル派です。シングルは何か心もとないし、適量がよくわからなくなります。無駄に長く引き出してしまいます。
トイレットペーパーはエリエールにしています。
やわらかさと色の白さがきれいで好きです。
トイレットペーパーは肌に触れるのでいいものを使いたいです。
2倍巻を使ってみたのですが
なんと
重くてくるくる回らない![]()
2倍だから重さも2倍。これは誤算だった。
シングルの人はもっと回らないでしょう。
よく公共のトイレでうすーいトイレットペーパーは床に破片が散らばっていますよね。あれは紙の質と重さのバランスとれていないからです。上手く引っ張れないから中途半端に切れてしまう。破片が床に落ちる。散らかったペーパーを片付ける手間と衛生を考えると、公共のトイレットペーパーももう少し良い物を使ってほしい。とずっと思っています。
話がそれました![]()
そうです。
トイレットペーパーは軽やかに回ってもらわないと![]()
2倍巻は確かに交換が2回に1回になって楽です。
トイレットペーパーの芯を捨てる手間、交換する手間、ストックをトイレに入れる手間は地味に面倒です。その回数が減るとずいぶん楽だと実感しています。
トイレットペーパーはくるくる回らないけれど
無駄に使わないし
交換の手間は減るし
ストックも少なくて済む。
エリエールだから途中で切れて破片が落ちることもない。
時間とお金の節約にはなっている。
しばらく2倍巻で行きます。

このブログは広告を含みます。



