毎日2回更新しています。

昨日もお読みいただきありがとうございました。




 

 

名古屋のナナちゃん人形

 

 

名古屋のナナちゃん人形をご存知ですか。

大きな人形で名古屋のシンボルのひとつです。

名古屋市民に長く愛されているナナちゃん人形です。

 

 

 

 

名古屋駅からは少し歩く(5分ぐらいかな)ので探しながら行きました。

 

 

名古屋駅の桜通口から外に出ます。

 

 

すぐ右手に交番があります。

 

 

 

 

その交番の掲示板にナナちゃん人形への行き方が書いてあります。聞く人が多いのでしょうね。

この手描きがいい味出していて実にいいデレデレ

 

 

 

 


交番を右に曲がって(人の流れがみんな右に行くのでわかります)、真っすぐ歩き続けます。バスがたくさん通るメイン通りです。

 

 

 

 

前方に名古屋の特徴的なデザインのビルがあるのでそのビルを目指していくとわかりやすいです。

このビルが目立つのでそれを目印に歩きます

MODE学園のビルなのかな?かっこいいです。

 

 

 

いたいた!ナナちゃん!

 

徐々に近づいて行きます。

 

 

 

 

 

想像よりもずっと大きいですびっくり

ああ面白い。

 

 

 

 

季節によってナナちゃんの衣裳が変わるそうです。

私が行ったときは国勢調査員になっていました。

国勢調査をしましょうとナナちゃんが言うので名古屋市民はきっと回答率が高いでしょう。

 

 

 

ナナちゃん見ているとなぜだかハッピーで元気な気持ちが湧いてきました。

いいですねえ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログは広告を含みます。