毎日2回更新しています。

昨日もお読みいただきありがとうございました。




 

マグネット収納ブーム

 

 

マグネット付きの収納が流行っています。ブームなのかここ数年で商品が増えました。



浮かせる収納は確かにお掃除は楽ですねニコニコ

 うちもマグネットボックスやフックを何箇所か取り付けています。




でも先日ふと思ったのです。




洗濯機や冷蔵庫の側面に大きな磁石をつけて、機器への影響はないのかな?と。




うちの洗濯機は日立です。



日立のHPでは洗濯機は一般的な磁石は影響はないとしています。(業務用の強力な磁石は除く)

 

洗濯機に磁石(マグネット)を取りつけられますか?:日立の家電品

 

 




またうちの冷蔵庫はパナソニックです。



パナソニックは冷蔵庫に磁石を貼らないようにと書いてあります。冷蔵庫の放熱を妨げるためです。

 


冷蔵庫にマグネット(磁石)を使えるか - 冷蔵庫 - Panasonic

 

 


うむ、すっきり。

 

私はマグネットを貼らない

 

 

洗濯機への影響はないと日立は言うけれど私はやっぱり磁石はなるべくつけないようにしようと思いました。


 

洗濯機の横に洗剤があると便利なので、うちは洗濯機の横にセリアの小さなゴミ箱をぶら下げて液体洗剤を収納することにしました。




 

ぶら下げているフックはもともと風呂水吸水用ホースをかけるためのフックで日立の洗濯機を買ったときについていました。





 

よし。


洗濯機のマグネットなし収納完成。


 

お次は冷蔵庫。冷蔵庫はどうしても学校のプリント類を貼りたいのでマグネットを使用していました。また、ポリ袋を入れるボックスも取り付けていました。パナソニックがよくないと言うのだから素直に従おう。撤去。





 

冷蔵庫に何も貼ってないとすっきり!

 

よし。

 


 

 

マグネットをやめる代わりに

ヤマゼンのこういうスキマ収納がいいですね。