毎日2回更新しています。

昨日もお読みいただきありがとうございました。



『宴会の準備は整った』毎日2回更新しています。昨日もお読みいただきありがとうございました。『自分の弱さを認める』毎日2回更新しています。昨日もお読みいただきありがとうございました…リンクameblo.jp


 

あくとりお玉の逸品

 

私はジャムを自分で作っています。かき氷のシロップも自分で作っています。

 

ジャムやシロップづくりに欠かせないのがあくとり用のお玉です。

 

これです。

 

 

 

 

 

いい仕事してくれるのです。

 

 

汁だけ落としてあくを落とさない拍手

 

 

なんとも不思議な優秀君。

 

 

 

 

 

 

味噌汁用のお玉は

 

 

味噌汁用のお玉も気に入ったものを20年使っています。他のお玉も買いましたがこれが一番使いやすい。


 

持ち手の握りやすさ、お玉の深さ、見た目のバランスが良いです。

 

 

 

20年前に高島屋で買いました。今は高島屋になくてネットにあります。

 

サンクラフトという新潟県の老舗のメーカーで、なんとお玉のサイズが3つもある!さすがだ。

 

大は9cm

中は8cm

小は7cm

 

うちは中の8cmです。

 

 

 

 

コーヒーゼリーを作るときも一度に多くすくえて便利です。

 

 

 

 たかがお玉されどお玉。

こんなにシンプルな物なのに使いやすさに差が出ます。


あとまた20年使い続けようと思います。