毎日2回更新しています。

昨日もお読みいただきありがとうございました。

 





 

石鹸が好きなんです

 

私は昔から石鹸が好きなんです。

 

子どもの頃に母がタンスに石鹸を入れていて、引き出しを開けるたびに石鹸の香りがしていました。それで好きなんだろうと思います。

 

 

昔は資生堂やカネボウから宝石のような色の石鹸が出ていてそれを眺めるのも好きでした。

 

 

まだ売っていました。懐かしくて涙が出る泣き笑い

でも商品名がホネケーキって。。笑


 

 

 

美しい。

 

 

 

 

ハンドソープと石鹸

 

 

子ども達はハンドソープなので洗面所にはハンドソープと石鹸の両方を置いています。

 

 

先日、なんと職場の人が家族旅行で泊まったホテルのアメニティがロクシタンで石鹸を使わなかったのでともらいました。ホテルのアメニティがロクシタンってなかなかいいホテルですよね。どこだろう。



ロクシタンの石鹸

これがアメニティなんていいなあ。

 



ロクシタン シアソープ

 

 

 

 

 

 

白檀の香り

 

白檀が好きで白檀の香りのものはつい買ってしまいます。



白檀の木はインド原産なので昨年のインド旅行で白檀の石鹸を購入してきました。

 

白檀は英語でsandalwoodサンダルウッド

サンダルウッド!?草履のサンダル🩴じゃなくてサンスクリット語の「チャンダナ」が語源。



 白檀といえば扇子。


美しくエレガントな上に香りもいい。


【送料無料】紫檀扇子NO.MSKS005 暑さ対策 気品の節電グッズ 白檀扇子/黒檀扇子/紫檀扇子 プレゼント 父の日 母の日 敬老の日

 

 

 

ローズの石鹸

 

他にもインドは自然派化粧品が多くあります。世界三大医学のひとつ、アーユルヴェーダに基づき、オーガニック製法の商品が充実しています。バラウォーターや石鹸もたくさん種類があって爆買いしました。



 



 バラといえば資生堂のバラ園も好きです。廃盤になってしまう商品もあるのでまめにチェックしています。私は香水が気に入っています。



 

 

 

 

シャネルの石鹸は大人の女の香り

 

シャネルの石鹸(サボンという)も持っています。

ギフトでいただいたものです。ディオールもそうですがヨーロッパの化粧品メーカーのサボンは香りが強めでインパクトがあります。


大人の女の香りですね。

 


 


 

 石鹸にもシャネルマークが掘られています。

ギフトでもらうとテンション上がります。

箱を見ただけで嬉しくなる。

 

 

 

 


以上、石鹸コレクションでした。

 

これから水が気持ちのいい季節。石鹸で手や体を洗っているうちに心も洗えます。

とてもおすすめですニコニコ