キラママTOP会談&交流会
アンサー役でお世話になりました。
いただいた質問にすぐ答えるというのはスリリングでしたわ。
こういう場で私も鍛えられます。
いただいた質問
おいおいブログでも私の考えを書いていけたらと思ってますよ。
いつも企画してくださるキラキラママ☆プロジェクト代表
宮本美嬉ティ
ブログ
ママをハッピーに!キラキラママプロジェクト
キラキラママ☆プロジェクト
公式サイト
http://kirakira-mama.com/
今日はお子様連れの方が多かったキラママ交流会でした!
いただいた質問
おいおいブログでも私の考えを書いていけたらと思ってますよ。
参加者のみなさんのブログ

田原 綾さん
http://ameblo.jp/hana-iro-dori/entry-12074858516.html
若山 恵さん
http://ameblo.jp/happycuto/entry-12074591200.html
野村 純子さん
http://ameblo.jp/salon-shuna/entry-12074870307.html
横井絵美さん
http://ameblo.jp/emiemi-photo/entry-12074852471.html
田中 綾さん
http://ameblo.jp/ayana-yoga/entry-12074899708.html
藤原志麻さん
http://ameblo.jp/shimadayo0815/entry-12074777413.html
服部 ひろこさん
http://ameblo.jp/americanbeauty-roco
熊崎 恵理さん
http://ameblo.jp/kumaeri8660/entry-12075104169.html
水野 奈津美さん
http://ameblo.jp/youandells/entry-12075134036.html
柴田 時子さん
http://s.ameblo.jp/fpmama-friends/entry-12075225577.html
いつも企画してくださるキラキラママ☆プロジェクト代表
宮本美嬉ティ
ブログ

キラキラママ☆プロジェクト
公式サイト

今日はお子様連れの方が多かったキラママ交流会でした!
ありがとうございました!
会場をご提供いただいたCBC自動車学校さま
ベビーシッターサービスもあるそうです。
CBC自動車学校のマザーズプラン
私自身が自動車学校の託児ルームに預けられていた赤ちゃん

あっさり預けられて泣きもしなかったって母に言われたもんです。
多分その頃は・・・
シッターさんとかいなくて、ただ遊ぶ部屋だったんじゃないかな。
ああ昭和。。。いまはいい時代になった!(笑)
母が免許を取ってくれたおかげで
小さい私は家にお留守番しなくて済むようになりました。
(自宅敷地内で祖父が工場をやっていて「おとうさんお願いしますねー」って
母は買い物に出かけ、私はよくほったらかしにされてたらしいです。ああ昭和。。。)
多分その頃は・・・
シッターさんとかいなくて、ただ遊ぶ部屋だったんじゃないかな。
ああ昭和。。。いまはいい時代になった!(笑)
母が免許を取ってくれたおかげで
小さい私は家にお留守番しなくて済むようになりました。
(自宅敷地内で祖父が工場をやっていて「おとうさんお願いしますねー」って
母は買い物に出かけ、私はよくほったらかしにされてたらしいです。ああ昭和。。。)
車って、運転できるって便利です。
