外に求めない。 | 裏番長キョウコの「言いたいことは自分で言え!」
自分が今できること
今のままの自分でどう世の中を照らせるかということ
照らしているということ


そのことを考えもせずに

自分には何もない。
このままの自分ではダメだ。

と、勘違いして外に取りに行く。


例えば
資格を取りに行く。


資格はそれを取得するための知識と
「資格」を得るため

「このままじゃダメな自分」を
補うためのものではない。


自分はもうしている。できている。
今のままでじゅうぶん世の中を照らせる。

そこに立って
なお
渡せるエネルギーを人に渡したらいい。


自分に「何もない」から外に求めて
価値を貼り付ける。

そんなものはすぐ剥がれる。


自分の価値は
すでにある。
当たり前にある。
生まれた時からずっとある。
一度もなくしてない。
あなたが「ない」と言っても、ある。


ないと感じているなら
殻をかぶって
見えなくなっているだけだ。


見えなくしている
その殻に自分で気づいて
あなた自身がそれを剥がすこと

その手伝いをしたいと思っている。