春の味覚・豆 | 裏番長キョウコの「言いたいことは自分で言え!」
こんにちは!前田です。


わりと好評な前田家の野菜シリーズ

この時期はなんといっても


{62F8594B-5EF9-440D-A7D0-FF94F29AAFFE:01}

さやえんどうとスナップえんどう

写真は一部です。
(隣にうつりこんでるのは父の差し入れの大福。これ大好きなの!)


スジは、調理の直前に取った方がいいんだろうけど、私はもらったらスグに全部取っちゃいます。

正直、味の差わかんないし、夕方のご飯どきにちまちま取ってらんないから。
最近は娘が戦力になってくれるから助かるよ。テレビみながら、お話しながら。そういえば、私も子供の頃お母さんとやったなぁ。


スナップえんどうは茹でてマヨネーズ。
子どもたち大好き。

さやえんどうは…とにかくもらう量が多いんだわ。
アマチュアの菜園でも作りやすくたくさん採れるみたい。

豆腐といっしょにお味噌汁、卵とじ、さっと炒めて塩コショウ。子どもには塩コショウが好評。
今日は最後の残りを全部茹でておひたしにしちゃった。明日のお弁当にも入れよう。

{985E33D8-42B7-43F9-A43C-1685015F8F05:01}

この先っぽの花の名残りみたいの取ってる?食べても差し支えないから私取らない。


私としては、全部美味しいうちにお料理できた!と達成感…ラブラブ!だったんだけど、
娘が父に

「お豆まだありますか?私も畑に取りにいきたいラブラブ

とラブコールしてて…おじょうずだわ…


というわけで、豆しごとはまだ続きそうです。