【キャンセルでました】「写真+言葉」で「生まれた日」を伝えるアルバム作り講座 | 裏番長キョウコの「言いたいことは自分で言え!」
先週こちらの記事でご案内した講座が満席となりました!ありがとうございました。




お子さまの体調不良によるキャンセルが出ましたので




あさって!空いてる~♡




ってあなた!ぜひ!







---------------------------------




ママが苦手とする




「写真を選んでプリントしてくる」




というハードルを超えて、たくさんの方に参加していただけることをほんとうにありがたく思います。










こういう講座の他にも、写真整理についての講座や、一気にアルバム1冊完成する一発アルバム完成ワークもできます。







ブログで発表していきますのでご期待くださいませ合格








読者登録おねがいします!


こちらからも伺います!


読者登録してね






以下ママクルTOGOブログの転載です。




ママクルTOGOで4月からアルバムカフェも開催します!自由なアルバム作りの会ですのでお気軽にご参加いただけます。

詳細が決まりましたらまたご案内しますねー!




---------------------------------------------------


こんにちは。スタッフの谷口です。







先日息子と一緒に


生まれたばかりの赤ちゃんを見せていただく機会がありました。







赤ちゃんを抱っこさせてもらい


ママがおっぱいをあげているとことを


じ~っと見ていた息子。







帰り道の車の中では


質問攻めでした。







「僕が生まれたときも、みんな抱っこしてくれたの?」







「僕が生まれたときも みんなかわいいっていってくれた?」







「僕が生まれたとき、お母ちゃんはお腹が痛かったり汗がいっぱい出たの?」









子供は自分が生まれたときのことを知りたいのですね。









自分がどうやってパパとママに迎えられたのかを・・











そこで 今回の講座では


こんなステキなアルバムを作ります音譜


生まれた日





「写真+言葉」で「生まれた日」を伝えるアルバム作り講座ラブラブ





お子さんの生まれた日のことを


アルバムにしましょう。





切って貼るだけ 簡単にできちゃいます!




教えてくださるのはこの方!










前田 恭子先生音譜





以前 恭子先生が「出産」をテーマに講座をされたときのブログですダウン





http://ameblo.jp/patchicropi/entry-11638674126.html


http://ameblo.jp/patchicropi/entry-11628039085.html




ぜひ読んでみてください。





恭子先生の思いが伝わってきます。





出産日は子供にとって誕生日であると同時に 


その子の母となったあなたの記念日です







恭子先生の講座は いつも笑いあり笑いあり笑いあり・・・





でも今回は感動して涙あり・・・かも。





ぜひ ご参加くださいね。







■日時:2014年3月7日(金) 10:30~11:45(受付開始 10:15)



■料金:参加費1000円+材料費300円



■定員:10名  満席になりました。キャンセル待ちメールにてお問い合わせください。




■持ち物: 出産の日の写真1~3枚(2Lサイズが入ると見栄えがします)


       母子手帳など 出産の様子がわかるもの。


       その他貼りたいもの



■会場:いこまい館 2階和室



 愛知郡東郷町大字春木字西羽根穴2225-4(東郷町役場東隣)  





■託児はありませんが、お子さま連れでご参加いただけます。スタッフがお子様を見守ります。




■講師プロフィール



前田恭子



クリエイティブメモリーズ認定アルバムアドバイザー。



小学2年生男の子と年長の女の子の母。



みよし市を中心にアルバム倶楽部を開講中。



ブログ→http://ameblo.jp/patchicropi/




お申し込みは★コチラ★






お問い合わせは mamakurutogo@yahoo.co.jp までお気軽にメールをくださいmerumeru




※お申し込み後、mamakurutogo@yahoo.co.jp

からすぐに確認メールが届きます。メールが届かない場合、恐れ入りますがママクルTOGO上記のアドレスに一度ご連絡ください。









そして、今回もやります!




講座の後に





ランチ会ナイフとフォーク


★時間:12:00~13:00





★場所:講座を行う和室(2階ひだまり)





★持ち物:ママとお子様のお弁当 飲み物 





★参加費:無料





★予約:必要ありません





講座に参加されなかった方でランチだけの参加の方も大歓迎です。







お問い合わせは





mamakurutogo@yahoo.co.jo





まで、お気軽にメールください手紙













皆様のご参加を お待ちしています音譜