私の視力 | 裏番長キョウコの「言いたいことは自分で言え!」

娘のメガネの調整&クリーニングにメガネやさんへ。めがね


待ち時間に、ほんとは、息子の視力検査を

したかったんだけど案の定嫌がられ、

店員さんに「やってみませんか?」といわれ

無料につられて私がやることに。


「いつ以来ですか?」ときかれ

「が、学生以来ですかね・・・ガーン


いわゆる「右、上、左下」とかいうやつだけでなく、

スコープのぞくやつもあってなかなか本格的。

色々やって、10分くらいかかりました。

(子どもたちには他の店員さんが本を読んでくれ、感謝!)


結果、

右 1.0~1.2

左 0.8~0.9


左は、乱視も少しあり。

右は、遠視ぎみだそう。


メガネ屋さんの検査でそこまでわかるとは!

さすがキクチメガネ!


娘の眼科で、娘の遠視の原因は


遺伝です」


とハッキリいわれ、えっ

メガネに縁のない人生30年余りを送ってきた私は、

まったくピンとこず、ポカンとしていたら、


医師に、


「お母さん、メガネにお世話になったことないって

 おっしゃってましたね。

 お父様もそうなんですよね。

 大人でメガネいらない人って少数派ですよね。

 そういうかたは、子どものときに、弱い遠視であることが

 多いんです。

 メガネが入らない程度の遠視だと、成長につれて、

 自然に治ってしまうんです。

 娘ちゃんには強く出たということです。」


と説明を受けました。


ほー。←納得してません。シラー



後日、健保に提出する書類にかかなきゃいけなくなったとき、

改めて娘の病名っていうか、診断名を視能訓練士さんに尋ねたら、


(両)遠視性乱視、弱視、および内斜視


と書いたメモをいただき、



♪処女と少女と娼婦に淑女~ by郷ひろみ


だか



♪純情愛情過剰に異常~  by小泉今日子



が頭の中で流れ・・・・


なぬ!重病人のようではないか!ビックリ

とショックをうけたのだけど


今日、病院ではないけど、検査をうけて、

私も


遠視


だといわれ、

遠視のために、右は、


見えすぎてるくらいだ目


といわれ、


乱視は、7~8割の人には出るんです

左右差は、誰にでもあります


といわれ、なっとく・・・


と同時に、ちょっとでも疑問に思ったら、

診察のとき医師に聞くべきだな、と

当然のことながら再認識いたしました。



ところでアイパチ子の娘。

おとといは珍しく肌色のアイパッチをしてくれました。


毎日朝7時過ぎから9時過ぎまでの2時間程度貼ってるんだけど、

おとといは息子の敬老参観日で、9時頃ジイジが来訪。


アイパチ子の娘を見て、


「あんた!どうしたの!」えっ


あちゃー。

心配するから来る前にはがそうと思ってたのに、

うっかりしてました。


ジイジの戸惑いが見て取れます。


「見えるほうの眼をかくして訓練なの。

 おりこうだねーと言ってください。」


といったらば、


「ああ、そうか。

 えらいね、おりこうだねー」


と言ってくれました。

娘もゴキゲン。


かわいそう、とか言われたら私が嫌なので、

どう対処しようと考えておいたのが

役に立ちました。


よかったよかった。


 

             ペタしてね