#友達に助けられた事 | 青空Music♪

青空Music♪

自由に思いを綴る場所。
放置グセが強くなってきてますが数ヶ月に一度くらいはきっと更新します(^^;)

明確に、こう!という出来事があるというよりは、ずっと助けられているし、助け合っているのかなとニコニコ




先日、高校2〜3年生の頃からの仲良しグループの友人達が、子連れで私の家に遊びにきてくれました。



仲良しメンバーは、私を含めて8人です。

この前きてくれたのは、そのうちの4人。


友人の子供達は、うちの2歳の娘の事をとってもかわいがってくれましたラブ

娘は今年ようやく人見知りを克服できたので、初対面のお姉ちゃん達に囲まれても楽しそうに過ごしてくれてよかったです😁




私達8人グループは、

元々3人と5人の別グループでした。

私は3人の方所属(所属っておかしいかw)



明確なきっかけはよく覚えていませんが、

それぞれのグループの個人同士が仲良くなった事で、自然と合併していったんじゃないかなぁと(合併もおかしいか笑い泣き


最初は呼び名も苗字にさん付けで呼んでいたり、今思うと他人行儀だなぁという感じでしたが😅

いつの間にか全員があだ名や呼び捨てになって、どんどん仲良くなっていきました。




8人は全員それぞれが仲良しです。

特別誰と誰が仲が良いとかはあるけれど、

不仲な人とかは誰1人いません笑


私も、私以外の7人の人それぞれと仲が良いと私は思っているし、どの人ともマンツーでドライブしたりも全然出来るし(実際マンツーで一泊旅行したりとかも何度もありました)


友達と言っても適度な距離感が必要と私は思う派なのですが、彼女達は不思議なくらい何の隔てもないなぁ…と思います(良い意味で言ってます)

と言ってももちろん常識の範囲内でですけど😅




卒業して大人になって、

もう年単位で会ってなかったりするのに、


「うわーー久々ーーー!!!」

というよりは、


「おはよー」

と、昨日ぶりのクラスメイトに会うかのように軽い挨拶で再会出来る事がすごいなぁと思います笑い泣き


久々な事に間違いはないんだけれど、

会った瞬間にその空白の期間が一気に詰められる不思議な感覚。




高校を卒業してからも何かと連絡を取り合い、

会える時には会い、

会えなくても繋がりを感じていられる


メンバーに何かあった時、

それが良い事でも悪い事でも

いつも寄り添いあえていたなと思うし、


それが、高校を卒業してから今まで

遥かな時間の中でずっと途絶える事なく続いていたという事が凄いと思うし、

自分がその一員である事をとても嬉しく思います照れ



彼女達とは、8人姉妹みたいな、

家族のような絆で繋がっている事を私はいつも感じています

そんな事を思ってるのは私だけかな😅




私は8人の中で、生まれ月的に最年少です。

おまけに、身長も一番ちびっ子。

そんな事もあってか、高校生の頃は本当にみんなが妹みたいにかわいがってくれていて、私にとっては7人の姉ちゃん達という感覚でもありました笑い泣き

卒業してからもみんなは変わらず優しいです照れ




自分も含めて、みんな確かに歳はとったと思うけれど😅、会うと高校生の頃と何も変わっていなくて安心します。



何かあった時に頼れる人で、

何かあった時にすぐに報告したい人で、

何もなくてもいつでも会いたいと思える人

そんな友人を7人も持てた事に感謝しています笑い泣き








友達に助けられた事

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する