LOOK UP! -2023- | 青空Music♪

青空Music♪

自由に思いを綴る場所。
放置グセが強くなってきてますが数ヶ月に一度くらいはきっと更新します(^^;)

「LOOK UP! -2023-」

 

 

 

 

 

 

 

この曲は、昨年3月にニコニコ動画に公開していたものの「リメイク版」です。

 

昨年、飛行船が6年ぶりに日本の空に復活するという事で、飛行開始に間に合わせる為に慌てて制作したものだったので、実は音源としては未完成というか、間に合わせ感満載でしたあせる

東北きりたんさんに歌って頂いたものですが当時のその音源を貼っておきます↓

 

 

 

 

2つの音源を聴き比べると、ニコニコの方は恐ろしいくらい音が薄くて軽いですチーン

単純にMIXが雑で下手ってのもあるんですが😅

 

もう一度ちゃんとした状態で作り直したいなぁとずっと思っていて、実はボーカル自体は結構前に録り終えていたし、オケもある程度は既に完成していました。

最近さらに少し手を加えて、上記youtubeの音源の形に仕上げました。

 

 

 

私はそれまでにも、「飛行船を追いかけて」という飛行船の曲を作っていますが、

6年ぶりの復活で新スーパードライ号が新たに運航する事になり、「LOOK UP  JAPAN」というテーマを掲げて全国を飛行される姿を応援したいと思い、作った曲でした。

 

実はタイトルも、変な話、間に合わせで「LOOK UP!」にしたと記憶していますあせる

考える余裕が全然なくて…

 

 

 

今回の「2023」バージョンでは、私が大好きなオーケストラサウンドを取り入れました。

オーケストラというか、どちらかというと吹奏楽に近いかな…

トロンボーンやホルン等の中低音系金管楽器の、爽やかで壮大なイメージが広がる感じが私はとても好きで、この曲にも取り入れています。

目立ち過ぎず隠れ過ぎない所にブラスを配置し、メリハリをつける事も意識しています。

 

そして私はティンパニ(一番最初、冒頭に聞こえる打楽器の音)が大好きです。

これまでに作ってきた曲にもよく使用していますが、今回の曲の中でも大活躍しています笑

このティンパニが入ると一気に曲全体の雰囲気が壮大になります。

 

 

自分の中でこの曲のイメージはやっぱり「爽やかさと壮大さ」だと思っています。

飛行船が人々の心を躍らせ笑顔にする、明るくて楽しいものという所からの軽快なイメージと、

空の上から地上全体に元気を振りまく、温かくて大きなものという所からのどっしりと安心なイメージが、今回のアレンジで表現できているなら嬉しいなと思っていますニコニコ

 

 

 

最近思うのは、(当たり前ですが)声が老けたなと笑い泣き

2017年くらいを最後にほぼ歌をやっていないので、単純に全然歌えなくなっているし…

昨年秋頃にユニットで歌う機会を頂けた事をきっかけに、ブランクの恐ろしさを実感し、このまま衰えて歌えなくなっていってしまうのは嫌だなと思いました😅

最近はなるべく可能な時に少しずつでも歌うようにしています。それもなかなか難しいですが…

 

 

 

 

昨年の新スーパードライ号は天候不良で私の住む地域に来る事が出来なくなってしまったので、またもし次の機会があるなら是非北海道も飛びに来て頂きたいなと思っています。

北海道以外にも飛べなかった地域がいくつかあったと思うので、次回は是非飛行して、完全なるLOOK UP JAPANを達成できる日が来てくれるなら、とっても嬉しいです照れ