今日のタイトルも
昨日に引き続き知人との会話です。

社員の「やる気」(モチベーション)

改善について、企業経営者の

相談にも乗っている知人は、

「感じ方考え方は一人ひとり違う、
 ということを頭では分かっていても、
 なかなか“納得”という形で
 腑に落ちない。

 だから
 『あいつはなんで云々・・・(一一")』
 という、本来抱かなくていいはずの
 負の感情を持ち、
 うまく回らなくなってしまう」と。


聞きながらホンマそやなぁ・・・と。汗うさぎ


ひと言でいえば、
“行き違い”っちゅうやつっスね。(;_;)


(猫で表現すればこういう感じかなぁ。)



そんな“行き違い”が生じるのは、
個性の違いともう一つ、


“使う言葉”の違いもあるんじゃないか、

 

なんて話になっていきました。


今日も“根っこを掘り出す”堀美和子のブログに
お越しくださり、ありがとうございます。
あなたに感謝ですっ!






そう考えたのはまさに私の実体験から。(^^;

一昨日のブログと被りますが、
ここにも書いておきますね。


古巣のある部署にいた時、一画に、
東京から出張で来られる他部署の人の席が
置いてありました。

業務上何かと関係が深く、
連絡を取り合う必要があったためです。


その人は、ものすごいアイデアマンで

(頭の中を覗いてみればこんなふうだったかも。)

 


実行力もズバ抜けたやり手でありながら、

 


相手の懐にスイスイ入っていける、
硬軟取り混ぜたおじさんでした。





そんな人であればさぞかし
企画をズバズバ通して
突っ走ってたんだろうなぁランニング
と思われますよね。

でも、なかなか難しかった。汗


なぜかはてなマーク



その人の実際の弁を聞いて頂ければ
一発で分かります。(・・;)
    下矢印
「ふと後ろを振り向いたら
 誰もついてきてないねん」



(その時の心境はきっとこんな感じ。。。タラー

 



そう、、、半歩先なら皆理解し
「そうだよね」と頷き、ウインク
「それエエやん」と賛同し、グッ
協力してくれるのですが、

いかんせん、
一歩か一歩半くらい先を走ってらした。走る人

そりゃ、誰もついていけませんわぁ。。。


(この道の遥か向こう・・・って感じ。アセアセ



しかし、なぜか私には、
その人が雑談っぽく話してくれる内容が
よく理解できたんですよね。うさぎ

んで、
「それって●●ってことですよね」とか、
「そこは□□って言い換えた方が通じますよ」
とかって話してるうちに、

「俺の言うことを
 みんなに分かるように
 “翻訳/通訳”してくれへんか?」

 

と口説かれ(?)
その人の異動と共に別の部署に移りました。

 

 

いわば、
「日本語⇒日本語トランスレーター」

です。

 


 

 



全く自慢ではないんですが、
一人で(後ろも見ずに)汗走っていく

上司の“説明係”として、
結構いくつもの案件を通してきました。
 

 


前例に照らしたら

実現は不可能そうなことも、

「確かにそれやってみたらいいよね」とか、


「今から備えておくって大事よね」とか、

「なるほどそれならメンツも立って
 コストも下げられるな」


と分かってもらえたんです。

 

 



ぶっ飛んだ上司のように、

 

その人の言うことやることは
なかなか理解できないけれど、

分かってみたら、それは
会社にとっても社会にとっても
いい提案かもしれない。

誰も気づかなかった盲点を
指摘してるのもしれない。





こういうことって、
結構あるんじゃないでしょうかはてなマーク

 


「◯◯の言うことはよう分からん」
のひと言で放置するのはもったいない。ビックリマーク




かつての私のような役目
(=社内トランスレーター)を
一人か二人置いておくと、

目からウロコな提案とかが
増えるかもしれません。





日本語から日本語への翻訳/通訳者。
どの会社にも必要かもです。




ご訪問ありがとうございました。m(_ _)m
人気ブログランキングの応援をして頂けると嬉しいです。