大切なのは「脳を笑わせてみる」こと~あなたが楽しいから、お客さんが楽しい | 目の付け所から広報まで一気通貫で考えるPRコンサルタント 堀 美和子のブログ

目の付け所から広報まで一気通貫で考えるPRコンサルタント 堀 美和子のブログ

大切なのは「売り込む」のではなく「欲しくなってもらう」仕掛け。
だって人は、心が動かなければ行動しませんもの。
それはB to CでもB to Bでも同じ。
人間心理からストーリーマーケティング、新聞記者の経験もプラスして、あなたのビジネスを応援します。

子どもの頃、「大人っていいな」と
すんごい誤解してたことがあります。

それは、、、今だから告白しますが、、、
「おしょくじけん」。

ほら・・・贈収賄した会社とかに
警察や検察が段ボール箱を持っていくあれです。

TVから流れてくる「〇〇のおしょくじけんで・・・」
というアナウンスを聞きながら、

大人は何かしたら「お食事券」をもらえて、
しかもTVにまで出られるんだ、と本気で信じてました。

アホで食い意地のはった幼児でした。。。σ(^_^;)



今日も広報ジャーナリスト・堀美和子のブログにお越しくださり、
ありがとうございます。あなたに感謝ですっ!









上記画像は、私がTwitterでフォローしてる
「語彙・読解力検定」から拝借したもの。

これと、「おバかわいい写真館」っていうのには、
「これは笑った~!」というのが多数存在します。

ついついご紹介なんぞしたくなります・・・。
たとえばこんなの。















〇「“庭”を使って、文を一つ作りましょう」




〇お手伝いだったはず・・・が・・・






大人の勘違いと、子どもの天真爛漫さ(?)の差はあれど、
どっちもオモシロイ。(^0^;A


思わずクスッと笑っちゃいます。うひひ


「思わずクスッと笑う」・・・
そういう状態って間違いなく脳が笑ってます。


脳が「へっへっへ」と動いているってことですよね。
(脳科学者の方、変な表現してゴメンナサイ。)



脳をそういう状態にしといた方が、
いろいろと柔軟な考え方ができると思うし、
オモシロい/斬新なアイデアも、出ると思うんです。





例えば今年のエイプリルフールも
いろいろと工夫をこらした「いちびり」がありましたが、
自治体の中でピカイチやと思ったのがうどん県(香川県)。

※大阪弁で「調子に乗ってはしゃぐ」、「ふざける」等


「ヤドン800匹脱走 ご注意ください」

(クリックで拡大します)





ポケモンの一種で香川県が秘かに飼育していた
「ヤドン」が脱走した!というアホまじめな号外。(笑)

Twitterで「目撃情報」が次々寄せられ、
最終的には「800匹無事確保」で一件落着となったのですが、

自治体がここまでマジメに遊べる↓ことに、驚きました。(^0^;A
「目撃情報ご協力誠にありがとうございました!」




このネタには更に“奥”があり、
「ヤドン研究センター」の松下壮輝(まつしたそうき)
なる主任研究員(もちろん架空の人物)の名前を
並べ替えると、、、

「うそつきました」になるんです。^^;


無事解決の後に更に「もいっちょ!」なんて、
いや~、「座布団1枚、じゃなくて5枚!」
とコールしたくなります。お笑いを一席



脳みそを笑わして、
真剣におもしろがってみる。



その方がリアルに会う人も、
SNSでつながってる人も、楽しくなる。



自分ならどうすれば楽しくなるか?って考えるから、
「人が楽しくなる」ことが分かる。



そんな会社やお店、組織こそが、
伸びていくのかもしれません。





そんなふうに考えられる人が多くなれば、
こういう「」なことって↓出てこないと思うんですが。。。^^;

(クリックで拡大します)



来年12月から変更される「洗濯記号」。

「規則性もあるので覚えてほしい」by消費者庁。

「なんじゃこりゃ~?ああん!?」って叫びたくなったのは、
私一人じゃない・・・と思います。。。(^0^;A







ご訪問ありがとうございました。m(_ _)m
人気ブログランキングの応援をして頂けると嬉しいです。