ご覧いただきありがとうございます。

島根県出雲市でパステルアートの講座、ワークショップをしています

パステルアートインストラクターのseaです。

 

パステル和(NAGOMI)アート 正インストラクター

パステル和アートに関する記事はこちら

結晶の花アートアカデミー ティーチャー

   聖花ステンドグラス・カラーステンドグラス  ティーチャー

ノワールアート(kuniの家) インストラクター

ノワールアートに関する記事はこちら

はんなり舞妓はーん講座(つながることだま菜美子) ティーチャー
舞妓はーんの記事はこちら

NRSパステルアート プラクティショナー

パステルステンドグラスアート (パステルアートなのの森) インストラクター

コーティングフレーム(六花~むつのはな~) インストラクター

 

今日は、町内の高齢者クラブの女性部の方たち21人とパステルタイム。

 

先日5人の方たちには、前もって体験していただき、

 

別のテーブル毎に分かれていただいたので、まわりの方に声をかけてもらったので

 

かなり助かりました。

 

みなさん、「パステルアートってなに?」からのスタートなので、

 

一度体験した方がいるといないとでは大違い。

 

用具が準備してある机に座った参加者の方は、見本の絵を見て不安そう・・・

 

でも心強いことに、

 

「私もこないだそう思ったけど、ちゃんとできるよ。」

 

と、援護射撃をしていただき、無事みなさん作品が出来上がりました。

 

もう1枚は、椿のお花を描きました。

 

鳥は描いても描かなくても大丈夫!とお伝えしましたが、

 

型があるなら描いてみたくなるってことで描いた方の方が多かったです。

 

PicsArt_12-05-07.55.01.jpg

 

PicsArt_12-05-07.57.07.jpg

 

PicsArt_12-05-07.56.19.jpg

 

PicsArt_12-05-07.55.40.jpg

 

今回は、人数が多かったので、いつものヌーベルカレのパステルではなく、

 

DAISOの100均パステルでしたが、

 

発色がいいので、鮮やかな作品が出来上がりました。

 

そして、私もステキな気づきが・・・

 

いつも、バックに塗る色はきれいめの色を選ぶのですが、

 

くすんでいる茶色を使われた方が・・・

 

これがなんとびっくり、余計に椿の花がひきたっていい感じ。

 

こういう色の使い方もあるもんだと感心してしまいました。

 

写真ではわかりづらいかもしれませんが、

 

絵馬の木札は、横にわざと色むらが出るように塗ると

 

木目みたいになってすてきです!とお伝えしたら、いい感じでできてました。

 

どうしても少人数のレッスンと違い、目が行き届かなかったり、

 

個人へのアドバイスも少なめにはなるのですが、

 

はじめてでもすてきに仕上げていただいてよかったです。

 

描いて片づけた後は、テーブルを回って作品のシェアタイム。

 

この瞬間が、いつもみなさんのテンションが上がる時間。

 

自分も描けた!っていう達成感と、同じ型を使ってかいても全部違う作品ができ、

 

それぞれステキな作品が目の前にあると会話も弾みます。

 

毎回、私自身もワークショップを経験しながら、いろいろな気づきをもらえます。

 

そして、あらたな縁がたくさんつながります。

 

今日参加の方も、ほかの仕事の時に一緒だった方、

 

趣味でやっている歌や踊りの公演を見ておられた方、

 

いろいろつながっています。

 

にぎやかに楽しい時間を過ごさせてもらいました。

 

今月は、子育てママさんたちともはじめてのパステルタイムをすごす予定になっています。

 

このイノシシの絵馬もまだまだ増えそうです。

 

 

興味ある方はお問合せくださいね。
お問い合わせは、お申込フォームよりお願いします。
お申込みフォーム
またはLINE@よりお願いします。 @sbg0031r