ご覧いただきありがとうございます。

島根県出雲市でパステルアートの講座、ワークショップをしています

パステルアートインストラクターのseaです。

 

パステル和(NAGOMI)アート 正インストラクター

パステル和アートに関する記事はこちら

結晶の花アートアカデミー ティーチャー

   聖花ステンドグラス・カラーステンドグラス  ティーチャー

ノワールアート(kuniの家) インストラクター

ノワールアートに関する記事はこちら

はんなり舞妓はーん講座(つながることだま菜美子) ティーチャー
舞妓はーんの記事はこちら

NRSパステルアート プラクティショナー

パステルステンドグラスアート (パステルアートなのの森) インストラクター

コーティングフレーム(六花~むつのはな~) インストラクター

 

島根は、どうやら無事に台風通りすぎたみたいです。

 

台風といいつつ、台風最接近中は出雲で、

 

コンサート聞いて最近ファンになったX+(えくすと)さんの

 

ワンマンライブに行ってましたが…

 

ハーモニーも歌声もステキです。

 

島根出身の方がおられる縁で、島根県や、出雲市の観光大使をしておられるので、

 

出雲で生歌を聞く機会は多いようです。最近知りましたが・・・

 

関西を拠点に活動しておられるのすが、ぜひ、彼らの歌を聞いてみてくださいね。

 

パステルとは関係ないですが・・・

 

ちなみに私のお気に入りの歌は、これ

 

X+(えくすと) カゲボウシ

 

私の住む地域を歌った歌 

 

X+(えくすと) 日が沈む聖地 出雲

 

 

コンサート聞きながら、ピノキオや不思議の国のアリスなど

 

おとぎ話をモチーフにした歌がたくさんあるので、

 

そのおとぎ話のパステルアートやパステルで描くステンドグラスを作りたいな

 

と思いました。←すぐに影響される(笑)

 

 

さてやっと本題(笑) なんせさっきライブから帰ってまだ抜けきらないライブ気分なもので。

 

 

 

最近は隙間時間には、筆文字や、筆ペンアートを描いてるので

 

おじぞうさまシリーズを作ってみました。

 

image3.jpegimage2.jpeg

 

コスモスバージョン2種

 

前回アップしたのは、

image3.jpegimage2.jpeg

 

ちなみに筆ペンアートはこんな感じ。

image2.jpeg

image1.jpeg

 

ほかにもかいたのですが、それはまた次回。

 

簡単に描けるおじぞうさま。

 

筆文字と合わせても素敵だと思います。

 

 

興味ある方はお問合せくださいね。
お問い合わせは、お申込フォームよりお願いします。
お申込みフォーム
またはLINE@よりお願いします。 @sbg0031r