オッフェンバック オペレッタ『美しきエレーヌ』(全曲) | クラシックばっか 時空間

クラシックばっか 時空間

作曲者や指揮者、演奏家などに因んだ記事を紹介しています。 日常生活で気づいた場面を写真にしています。

今日 6月20日は、オペレッタ『地獄のオルフェ(天国と地獄)』序曲で有名な ジャック・オッフェンバック(1819~1880)の誕生日です。


       
 ジャック・オッフェンバック(1819~1880)は、ドイツ生まれですが、フランスで活躍(後に帰化)した作曲家であり、チェロ奏者です。

 

 

オペレッタの原型を作ったとされ、音楽と喜劇との融合を果たした作曲家でもあります。(オッフェンバッハとドイツ語読みされることもあります。)
 

 

本名はヤーコプ・レヴィ・エーベルスト(父親の出身地(ドイツ・フランクフルト近郊のオッフェンバッハ・アム・マイン)からとったペンネーム)です。

 


ジャック・オッフェンバックは、1819年にドイツのケルンで生まれ、1833年 14歳の時に、チェロを学ぶため、パリ音楽院に入学します。劇場のチェリストから作曲家に転向すると、当時のパリに充満する風刺とユーモアの精神を吸収し、オペレッタに新境地を開きました。
 



物事をこっけいに、また風刺的に描き出した彼の作品は、第二帝政時代のパリで大ヒットし、1850年にテアトル・フランセの指揮者になった後の1855年には自らブフ・パリジャンという劇場を結成し、毎年多くの新作を上演しました。

 


大衆からの爆発的な人気と反比例するかのように、知識人からは痛烈な風刺、退廃的な快楽主義との批判も多かったものの、生涯におよそ100曲あまりを作曲し、以後ウィーンに引き継がれるオペレッタの黄金時代を築きました。

 


また、ロンドンやアメリカにも招かれて大好評を博し、続くミュージカルの到来に大きく貢献しました。

 



今日ご紹介するオペレッタ『美しきエレーヌ』は、オッフェンバックが1864年に作曲し、同年12月17日にパリのヴァリエテ座で初演された全3幕のオペレッタです。

 

 

物語は、トロイア戦争の原因となったパリスによる絶世の美女スパルタ王妃 ヘレネの誘惑の話をパロディー化したものです。神話をもとにして、第二帝政下のフランス(パリ)で問題となっていた人妻の不倫や社会的地位のある人々の放蕩ぶり(酒や女遊びにふけること)を風刺している作品です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■オペレッタ『美しきエレーヌ』フランス語版/ドイツ語字幕訳(全曲)

 


フェリシティ・ロット(Sp)(1947年5月8日イギリス チェルトナム - )

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■オペレッタ『美しきエレーヌ』ドイツ語版(訳なし)(全曲)

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=hw2-oZmTHCw
https://www.youtube.com/watch?v=bdCwxjOOCM0(同上)

※0’00”~3’44” 解説と序曲  ■物語は、3分45秒 ~ 途中終了(アップロードされた方も疲れたのか?)。

 

■2019年6月20日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー