妄想が多い | Eu sou Homeopata 金沢ホメオパシー

彼の機嫌が悪いときに、自分のせいだとすぐに考えてしまいます。

 

そして落ち込んでしまったり、他のことにも支障をきたします。

 

 

恋愛相談シリーズです。

 

 

彼の機嫌に一喜一憂ですね。

 

依存のPulsや、相手と同一化するPhosが合うかと思います。

 

PulsやPhosの人って優しいんですよね。

 

嫌でなければ特に変えなくてよいかと思いますが

 

仕事に支障きたす程ならレメディーを摂りましょう。

 

嫌われたかも…の妄想にはIgnです。

 

好きな人は大事な存在ですから気になりますよね。

 

 

 

しかし…本当に相手のためを思うなら

 

相手の機嫌に左右されないで軸をしっかり持つことも大事です。

 

機嫌悪いアピールでかまって欲しい子供っぽい態度かも知れませんので。

 

彼にしてほしくない事をされてまで彼に合わせないように

 

自分の機嫌は自分でとってもらうように

 

胸腺のレメディーを摂りましょう。

 

彼の方も大人の男性として育っていない部分がありますので

 

彼にも胸腺のレメディーはよいと思います。

 

 

相手の機嫌をとってあげないと続かないような恋愛は

 

自分のためにはなりませんから、自分で相手を選んでいく

 

これが出来るために精神的な自立は必要です。

 

その彼でないといけないということはありません。

 

 

妄想はシリーズ化しても面白いですね。

 

妄想にもいろいろありますが

 

政府に狙われているとかマークされている系にはVeratがよいです。

 

そんな重要人物じゃないから大丈夫だよ!と慰められて悪化。

 

自分は素晴らしい存在だという妄想はVeratです。