恋愛相談でもけっこう多いマッチングアプリでの出会い。
お互いにアプリで知り合ったので
その後進展しても、まだアプリやってるやってないで喧嘩になるケースも多いです。
最初から信用がないという感じ。
これがまだ恋愛だけの問題なら可愛いものですが
注意しないといけないのは金銭が絡むケースです。
すごいかっこいい人が現れて
初対面からすごく良い感じで何回か普通に遊んで
付き合えるのかなと思ったら、実はマルチでしたというパターン。
営業的な目的で使われている事も多いようで
何回か引っ掛かったという方がおられました。
婚活でもそういう目にあった方もおられます。
アプリでそんなに期待していなかったけど
目の前にすごいかっこいいとか可愛い人が来たら
びっくりしたけど自分に優しくしてくれたので…
と、そういうところを利用されます。
恋愛ネタではありませんが、
初対面からやたら優しいおばさまがいるなと思ったら
勧誘系だった…というパターンもよく聞きますね。
そして断るとキレられるそうです。
なんで自分の思い通りにいかないからってキレられなければ
いけないのかよくわかりませんが、
こういうのが商業目的のMerc.(嘘つき)や
Lach.(強烈)のレメディー像に当てはまると思います。
自分に優しくしてくれる=いい人とは限らないですね。
外見がすごくいいからとホイホイ引っ掛かるのはFl-ac.のレメディー。
優しくされるとついていくのはLacのレメディー。
そういう展開だと気づくのが遅い・疑わないのはBar-c.のレメディー。
こういうレメディーで身を護りましょう。