私はもともとの性格がADHD様のおかげで助かっているのか
年齢とともに諦めるという発想があまりないんですね。
年齢がいくほど自由になってやりたいことができる
どちらかというとこういう発想なのですが
これは、クリエイティブな性質のおかげかなと思っています。
クリエイティブというのは、自分で自分の人生をつくりあげたり
自分で仕事を生み出すという意味です。
前例がない事も多いのでドキドキ…ドーパミン出ます。
恋愛をしていなくても新しい事をするホルモンが出ます。
年齢とともに諦めないというのは、ある程度の積み上げが必要です。
自分ひとりでは何も成し遂げられないのはわかっていて
頭の良い人の頭を借りないといけないので
そういう人脈をつくっておく必要があります。
私が諦めないで筋トレして巨乳になったのは
心身ともに強くするホメオパシーがあったおかげですし
トレーナーが毎週必ず来てくださるおかげです。
自分の努力って何パーセントかわかりませんが
周りが励ましてくれたり智恵を貸してくれるから出来ます。
ホメオスタシスの話ばかり書いていますが
これは本当によく使えるものだと思います。
周りの5人10人の平均が自分となるので
意識がある程度高い人に囲まれていると幸せになりやすいです。
意識が高いというのは嫉妬で足を引っ張る人がいなくて
みんなで一緒によくなっていこうとする勢いが強いので
そこに乗ってしまえばよいというわけです。
年齢がいったので諦めるという方は
周りもそれが常識という人に
囲まれているのではないでしょうか。
これは定年の観念にも当てはまります。
諦めないでコツコツ何かをやりたい
マイペースでつくりあげたい
こういう方は、カルカーブのレメディーを活用してください。
骨をつくるイメージなので骨格・枠組み・組織をしっかりさせたい方
遅くても理解すると確実に覚えて仕事するイメージもありますから
マイペースで頑張る方におすすめしたいレメディーです。
基本キットにもキッズキットにも入っていますよ。
私は他に、自分のオリジナリティを出したいと思って
ソーファーのレメディーも一緒に摂っていました。