習い事の話です。
ついた先生に似る現象。
パーソナルトレーナーは同じ先生にずっとついていますが
美意識とかセンスが好きや憧れがあるから続きます。
もし、おばちゃんくさい!となっていたら
やめていたことでしょう。
先生に近づこうとするのは守破離で当たり前といえば当たり前ですが。
昨日はまた違う習い事で、先生とお話していました。
先生は年収8桁超えの女性を育てる…教えることに長けていますが
生徒さんがみんな先生に似てくるそうです。
それはやはり、先生みたいになろうと成長していこうとするからでしょうね。
先生のやっていることが正しいと思いながら
自分のやり方を見直していくのは自然なことかもしれません。
ついた先生というのは好みのイメージですから
似ていきたいというホメオスタシスが働きます。
異性で考えると好きなタイプは森ホメオパスと似ている人
ということになるのですけど
同性にも好きなイメージは共通してあると思います。
知的な人が好きなのは天秤座っぽい?