細かい、細かくない | ホメオパシー ビューティー ラボラトリィ 912

ホメオパシー ビューティー ラボラトリィ 912

KANAZAWA HOMOEOPATHY
912 Queenie Laboratory

人によって神経質になる部分が違うという

話を数人でしました。


私は美しい・美しくない、バランスや質感

サイズ感などに関しては細かく分析します。

今の建物は敷地から計算して建物のサイズや

間取りを考えたのは私です。

20代の頃はよく建築設計の本を読んで

間取り図を書いていたこだわり様です。

建物や家具、庭などのサイズはいつも

だいたい把握しています。

そんな私が苦手な数字は事務。

事務が嫌いです。

経理、会計からうるさく言われて仕方なくやる感じ。

ちなみにホロスコープでは地の星座が

一個もありません。

風と火が強く、水も少しあります。

これが、何だか浮世離れしているとか

生活感がないと人から言われる要因に思います。

あと、基本的に他人に興味がないから

意外と細かくなかったりします。

関係ないという感覚です。



他の人は、金銭管理に細かいとか

家族へのダメ出しが細かいとか

いろんなタイプの意見がありました。


私の周りにはいませんが

毒物に異常に細かく反応するタイプもあります。


どれも、身体的にはアレルギーと似ていて

炎症反応を起こすそうです。


苦手意識にスイッチが入るとき

自己免疫がやられるなんて、

炎症物質だらけになりそうですね。


森ホメオパスは最近ずっと

この免疫について勉強をしています。



苦手が多い人は、ホメオパシーの

免疫や炎症と関連のあるレメディーを

とってみると良いかと思います。