孤独を感じる | ホメオパシー ビューティー ラボラトリィ 912

ホメオパシー ビューティー ラボラトリィ 912

KANAZAWA HOMOEOPATHY
912 Queenie Laboratory

孤独というと、単に一人で過ごす孤独と

 

大勢の中に居ても孤独を感じることの2つがありますが

 

私はいつも後者の方です。

 

なぜか職場でも浮いてしまうんです。

 

こういうのって性格だから変えるチャンスは今まであったけど

 

40を過ぎるとなかなか直せないですね。

 

 

というのはYさん。

 

どこの職場にいっても人間関係が厳しいそうです。

 

だけど何故か周囲は普通にうまくいっていてYさんだけが浮く。

 

ということは、Yさんに協調性があるか疑ったほうが良さそうですよ。

 

 

職場で浮くということは、周りに合わせているかどうか

 

客観的に見ないと、自分だけいじめられているような

 

妄想に走ってしまいますので

 

どうやったら協力できるかを考えないといけないと思います。

 

これは年齢関係ありません。

 

強調する気があるかないかだけの違いだと思うのです。

 

 

仕事のことを考えないといけないときに

 

むやみに負けず嫌いを出してしまい出来るとアピールするが出来てない。

 

大人しいが口を開けばTPOに合わない自慢話をするのでおかしいと思われる。

 

指示された内容が理解できず周りが出来ることが出来ない。

 

晩御飯なに食べようかとか子供のこととか余計なことを考える。

 

○○さんの髪型や持ちものを真似してやろうといった感じで女を出す。

 

融通がきかなすぎて自分のやり方にこだわる。

 

先輩の言うとおりには絶対しない。

 

勉強は出来なかったわけではないけど自分中心の考えしかしない。

 

見てないところではやらなくてずるいけど愚図。

 

浮いていじめられるタイプってだいたいこんな感じでしょうか。

 

 

もしも、理解力がないということでしたら

 

発達障害系のチンキをとることも有効だと思います。

 

自分では発達障害ではないと思っていても

 

どの人もほんとはそういう面があるので飲んでみても良いと思います。

 

 

頑固で融通がきかない、人の言うことがわからない、

 

というコミュニケーションの問題も脳神経の問題でもあると思いますよ。

 

 

人に言われるのが嫌ならそういう関連の書籍を読むことを

 

おすすめします。

 

たいてい、注意とかアドバイスされるのが嫌いな人は

 

誰がどう指摘してもムカつくという反応しかしないので

 

人と話をするよりは本を読んだほうが良いと思います。