金属シャベルで雪かき | ホメオパシー ビューティー ラボラトリィ 912

ホメオパシー ビューティー ラボラトリィ 912

KANAZAWA HOMOEOPATHY
912 Queenie Laboratory

{7A2E3D08-1A5B-4B4C-9666-6872F2F9AD09}
 
玄関前の雪です。
 
朝は50センチくらい積っていました。
 
 
昨日も雪かきを2時間ほどやって
 
パーソナルトレーニングの日だったので1時間トレーニング
 
夜は実家に行くために真っ白で道が見えない
 
雪道を運転しました。
 
母には「こんな一番雪のひどい日に来なくても・・・」と
 
言われましたが、こんな日こそチャレンジしたくなるのが
 
嵐が大好きシイピアの特性ですね。
 
帰りはたんまり母のつくった野菜をもらってきました。
 
 
そして今日はぶっ通しで2時間の雪かき。
 
私が持つシャベルは、
 
女性でも持てる軽いというプラ製のものではなく
 
金属製のものです。
 
これを素手で持って2時間ぶっ通しで雪かきをするため
 
手や腕が痛くなりそうですが
 
日頃のトレーニングのおかげで
 
どこかが偏って痛いということがありませんでした。
 
 
ひとりベストキッドをやっていました。
 
この動きはウエストをひねるからお腹の斜線が出来る
 
この動きはスクワットに似ているから脚を細くしてお尻を丸くする
 
この動きは二の腕の筋肉をくっきりさせる
 
というように、動きに集中していたらあっという間に2時間経過。
 
運動してスッキリしたという感覚です。
 
 
終わったあとは全身汗だらけで頭からも汗びっしょり。
 
すぐにシャワーをしました。
 
特別なシャワーヘッドを通したお湯なので
 
シャワーだけでもポカポカします。
 
汗くさい頭も綺麗になります。
 
その後は大豆プロテインと酵素を混ぜた
 
フルーチェをおやつに食べました。
 
トレーニング後に補給をしています。
 
体の張りのためにはたんぱく質が必要です。
 
 
 
森ホメオパスも雪かきをしたので
 
けんかにはなりませんでした。
 
しかも、今日は朝から来店のお客様が
 
1時間ほど雪かきを手伝ってくださりとても助かりました。
 
 
 
今日は北陸自動車道が立ち往生で動けない様子でしたので
 
ほんとは富山会場の日だったのですが
 
今日に限って予定を入れていなかった森ホメオパス
 
なぜかこういうラッキーがあります。