春の気配とトリミング後の犬 | 私と小鳥とワンコと花 ときどき魚

プロフィール

まーみー

性別:
女性
自己紹介:
はじめまして。 動物と園芸と美術と歴史大好き主婦です。 いつも楽しいこと探してます。🎵

続きを見る

この記事についたコメント

  • せっちゃん

    >せっちゃんさん
    そうだったんですか~。
    ハヤトチリしました。
    ありがとうございます。😊

  • まーみー

    >せっちゃんさん
    あれっ???

    これ、玄関前の観賞用のアスパラガスではなくて、畑コーナーの食用の普通のアスパラガスですよ。💦
    ちゃんと書いていませんでしたね。
    ごめんなさい。

    観賞用のアスパラガスは勿論食べてはダメです。💦

    あちらは、うちは枯れていません。
    せっちゃんさん宅の子は、まだ小さいから弱いんじゃないかなぁ?
    春になったら、きっと元気になりますよ。✨

    あと、10年収穫出来るのも、食用のアスパラガスのお話です。

  • せっちゃん

    >まーみーさん
    えっ、この芽食べちゃっていいんですか?
    これが葉っぱになるんじゃないの?
    まーみーさんのも葉っぱ枯れてるって聞いて安心しました。
    初めて育てる植物はわからないことだらけです。😅


  • まーみー

    >Distinguished Beads Atelier Eikoさん
    おはようございます。

    春が来ると、お庭が忙しくなりますね。
    でも嬉しい。🎵

    トイプードルはトリミングが必要な代わりに、毛は抜けないんですよ。
    だから毎日のお掃除は、凄く楽です。🎵

  • まーみー

    >mokoさん
    おはようございます。

    アスパラは、ユズの木の下の狭い場所に植えていますが、丈夫なので平気。
    一度植えると10年くらい収穫出来るんですよ。🎵

    やっぱりワンちゃん、イビキをかくんですね。
    ちょっと安心しました。✨

  • まーみー

    >せっちゃんさん
    おはようございます。

    うちのアスパラも葉っぱは完全に枯れていますよ。
    でもちゃんと毎年新しい芽が出てくるから大丈夫。✨
    10年くらいはいけます。

    お互い沢山収穫出来ると良いですね。🎵

  • おはようございます。

    ホントお外は春の気配ですね☘️

    トリミングお疲れ様🐶
    ワンチャン、ニャンコの長毛種はトリミングというお世話もありますものね~
    スッキリしたかな?🐶

  • moko

    まーみーさん、おはようございます♪

    アスパラ!!これもご自宅に植えてるんですね✨収穫が楽しみですね☺️

    グリちゃん、いびき🤣
    我が家の愛犬も人間顔負けのいびきをかいてますよ~
    トリミング、お疲れさま☺️

  • せっちゃん

    アスパラ、芽が出たのですね。
    うちのは寒い時期にお迎えして寒風に晒しちゃったから葉っぱが落ちて惨めな姿になってます。
    暖かくなってきたら元気になってくれるといいけど。

    グリちゃんのイビキ、聞こえましたよ。
    このくらいだったらまだ可愛いですね。😊

  • まーみー

    >海道 睦月さん
    おはようございます。

    うちの庭は日当たりは良いですが、千葉県北西部。
    どう考えても、房総のお家の方が早そうですよね。

    しかもアスパラって伸び始めると早いしなぁ。💦

    かと言って、アスパラのためだけに通うには、あまりにも遠いし。😓