フライフィッシングを再び①小物の調達 | パサ君の温泉行脚と、野の花

パサ君の温泉行脚と、野の花

好きな温泉巡りは、ライフワーク
山登りで出会う高山植物は、心の癒しです。

 2011、3,11の津波以前は、フライ(毛鉤)を自作したりして

地元付近の渓流に出かけ、ヤマメやイワナ釣りを楽しんでいたけれど

用具は全て津波に流されたり、海水に浸かったりして使い物にならなくなって

いたのだ。

因みに、フライフィッシングとは、簡単に言えば、西洋式毛鉤釣りのことです。

 

で、なぜ、再び始めようかと思ったのは、高価だったロッドがかろうじて手元に

残っていても、リールとフライライン、様々な小物が無かったことで諦めていたけれど

先日、ゲオの中古品売り場で、1100円で売りに出されていたフライリールを

見つけ、衝動的に買ってしまったのがきっかけでしたびっくり

 

が、フライロッドの金属部分は、長年放置していた為、海水の為、かなり変色して

いたのだ。

それは、以前記事にした硬貨の洗浄方法が役に立ち、クエン酸に浸けて、何とか

復活!

 

 

コルク部分はラミネートされていた為か、新品同様ですキラキラ

 

さて、フライフィッシングって、意外と小物を必要とする釣りで、海釣りが

主体の地元の釣具店では調達できず、アマゾンや遠野の釣具店、はては、

百均まで駆使して最低限の用具を揃えることが出来ました。

 

 

予算をケチったけれど、比較的高価なフライラインや毛鉤の完成品は

時代の流れか、安くても使えそうなものがあり、厳選した(つもり)ので、

ここまでの費用は、約1万円強で済んだラブラブ

これでも、まだまだ足りないけれど、あとは必要に応じて、おいおい揃えることに

しますニコニコ音譜

 

最後に残った必需品は、これらの小物を収納するためのフライベスト。

さて、安くて使い勝手がよいベストはないかなと、ネット上で物色。

 

が、ああ・・・久しぶりのネットショッピングだったせいか・・・

ここで、大失敗を犯すことになってしまったえーんアセアセ

 

 つづく。。。