フィールドラック天板 | 軟弱キャンプ日記Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

軟弱キャンプ日記Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

1012年秋 ひょんなことからファミキャンデビュー

楽チン、テキト~、まぁ~楽しけりゃOK!そんなヤル気イマイチな家族のキャンプ日記です( `・∀・´)ノ ヨロシクー

どもども~(。・。・)ノ


ヒマラヤセールでフィールドラックGET

ついでに天板も欲しかったのですが

純正品の天板はお高い(´д`|||)

人気商品は強気なユニフレーム価格!


で、諸先輩方のブログを拝見したら

ひろかずでも自作できそうじゃないですか!

つか、偉そうに「自作」を語るレベルでもない


そんな訳で

ホムセンでシナベニヤをカットしてもらい

四隅をちょこっと削ったとこまでは

書いてましたが▶コチラ



その後の塗装作業。。。

ヤル気スイッチが入らず放置してましたが




いつまでも放ったらかしって訳にもいかず

頑張りましたよ(不器用ですけど)

自作作業はホンマに苦手(´д`|||))



先ずは塗装前のヤスリ掛け

めったに自作しないのに、

こんなモノは持ってたりします



3Mサンドブラスター研磨スポンジ
スポンジ状なので、紙ヤスリに比べて作業がメチャクチャ楽です。



先ずは粗目の60番。その後中目は省略。細目の320番で仕上げ。
諸先輩方のブログには仕上げに400番~が多いですが、ひろかずは320番で仕上げます。

なぜかって?

手持ちのヤスリが60番と320番だから

ホムセンに行くのが面倒くさっ!


このいい加減な性格こそが

自作に向いてない理由だと思います



まぁ~外で使うテーブルやし、

メインテーブルって訳でもない


適当 で OK~  👌💕 ◀ローラ風



ヤスリ掛けが終わったら


ウレタンニスをヌリヌリ
ベランダで乾かします
洗濯物に着いたら奥様に殺されるので、

細心の注意を払いながらベランダ作業(;^_^A

乾いたら、裏面もヌリヌリ


乾燥中は部屋の掃除に洗濯に。。。

実は主婦(主夫)力高めのひろかず v(・∀・*)



両面の塗装出来たら

再度、320番でヤスリ掛け

その後、2回目のヌリヌリ

二度塗りで色に深みが出てきました
もちろん、乾いたら裏面もヌリヌリ


乾燥中は夕食の準備しながら

「いゃ~主夫力高いね~」◀シツコイ

誰も誉めてくれないので自分で言う



二度塗りが乾いたたら

再度、軽く研磨して

ここでタイムアップ



ホンマは三度塗りのつもりでしたが
二度塗りでもそれなりにええ感じ?


でも、ムラが有りますね~( ; ゜Д゜)
ちょっとUSED感ある仕上がり。。。

そういうコトにしておこう  (・∀・*)




適当 で OK~ 👌💕  だしね (笑)





おわり(* ̄∇ ̄*)