たかが洗い場、食器洗い
誰でも出来る食器洗い
と思ってる?
いやいや、
洗い場を制する人は何でも
要領よく出来る、
初めから頭のいい人だ
私はバイトではあるけれど、
何度も洗い場を経験してきた
単発でも洗い場に入っていたくらい
沢山洗い場を経験しているが、
かなりの年数どんくさく、
早く洗う事が出来なかった
むかーし昔、
私は飲食のホール業務が好きで
ずっとホール業務をしてたんだけど
あるお店で運命的な出会いをした
その人は40代くらいでスリムな
なかなかの美人な女の人で
当時バイトしていたお店の洗い場に
スポットで働きに来た人だった
いつも入っている洗い場のおばちゃんは
忙しいとイライラするし
洗い上がりも汚くて
常に文句を言う最悪な人で
下げた食器もさばききれない人だった
ところがその人は
とっても忙しいのに顔色一つ変えず、
文句も言わず涼しい顔で
サクサクと食器をさばいていくだけでなく、
洗い場周辺もとっても綺麗!
すごく忙しいのに食器も全くたまらない!
清掃しながら沢山の洗い物をこなし、
帰る時は洗い場をピカピカにして帰っていった
ガチャガチャ音もあまり無かったと
記憶している
もうね~
衝撃でしたね
こんな風にスマートにさばいて、
どれだけ食器が多くても
涼しい顔で愛想よく片付けてみたい
洗い場を制するものは全てを制すのだ
そう思ってから
私の洗い場修行が始まった
なかなか芽が出ず、
自分は不器用で全然さばけない
という悔しい思いを何度もしたが、
継続は力なりで少しは理想に近づいた
あの人のように天性の物は無いけど、
まあ納得出来るとこまではこれた
洗い場をこなせるようになったことで
他の仕事も段取りよく出来るように
なったし、色々早くなりました
もし
今どんな職業であっても
もっと要領よくなりたいとか、
物事の優先順位をうまく組立られるようになりたいとか、
もっと早くなりたいと思ってる人がいるなら、
洗い場を極める事をおすすめしたい
気軽に出来るタイミーで鍛えれば、
そのうち光が見えてくる
私も理想にはまだまだ遠いので
これからも修行は続きます
洗い場は奥が深い