カフェドシエル(名古屋駅/高島屋/カフェ) | クリームのブログ

クリームのブログ

なんてことない日常ブログ

スペイン料理を食べたあと、
ケーキが食べたくて名古屋高島屋51階にある
カフェドシエルにお邪魔しました走る人
 
ちょっと高級路線のためお値段高めキョロキョロ
 
高島屋に入っている洋菓子店のケーキを
食べられるのがここだけなので訪れたんですけど・・・
 
入口にあるショーケースを覗くと
アンリシャルパンティエ
ミッシェルブラン2ブランドのケーキしか無い・・・笑い泣き
 
スタッフに
「今日は色んなお店のケーキが無いんですね?」
と聞いたら
「今はアンリシャルパンティエが主なんです」
との回答がガーン!!
 
ガーンゲッソリ!!!
滅茶苦茶ショックネガティブ!!!
 
アンリシャルパンティエのケーキなら
ここには来ないよぉ~笑い泣き
と思いながらも
ミッシェルブランのケーキは好きなので
インラブラブ
 
アンリシャルパンティエのケーキも
好きですよ?
随分昔はお気に入りのお店でしたキョロキョロ
 
最近は全然購入してないし訪問もしていないので、
アンリシャルパンティエの商品が
どれくらいの値段かも知らないんだけど、
 
ここで見る限り滅茶苦茶高いガーン!!
嫌いなブランドでは無いけど
アンリシャルパンティエの商品に
この値段は払いたくないショボーン!!
それだけです汗うさぎ
 
この値段を出すならタンブランまで出向いて
タンブランのケーキを買いたい・・・
 
で、注文したのがこちら下差し
 

 
ミッシェルブランのチョコムースチュー
 
このつやつやのグラサージュを見て!!
しばらく眺めていたくなるツヤキラキラ
何層にも色んな味が重なっていて芸術品だわ・・・ハート
 
 
飲み物はつい珈琲を頼みがちだけど
やっぱり紅茶が合うんだよね、ケーキには照れ
という事で紅茶をチョイス音符
 
 
紅茶は2.5杯くらいは飲めるニコニコ
食器はウェッジウッドキラキラ
お値段高いけど優雅なひと時を過ごせますブルー音符
 
びっくりマーク
 
これからずっと色んなお店のケーキを
置かないのならほぼ行かない真顔
 
と言っても値段が高いので
年1回行くか行かないかなんですけどww笑い泣き