初めに
害虫としていますが特定の
みんなの嫌われ者のアイツの話です。
私はアイツを平たい一族と呼んでおり、
画像も名称も一切出さずにブログを書いています
やんわりと表現しているので
同じようにお困りの方が
安心して閲覧出来るブログを心がけています
GO
この物件に引っ越してきて、
初めての夏を迎えています
まだここに住んで1年経っていません
初めての夏を迎えて
このマンションの欠点がわかりました
それは
雨水升が
やたらと多い事
特にグレーチング蓋が物凄く多い
そして古いというか、
手入れが不十分というか、
なんだか知らないけれど
そのせいで
平たい一族が多いということがわかった
年一回マンション全体で
排水清掃をやっているのですが、
その時に雨水、排水の高圧洗浄をやっているのか?
そのあたりが不明です
自分は2階なのですが、
マンションの共用廊下の排水口まわりに、
散歩に来ている奴らに出会うのなんの!!
一階などの地上でも
かなりの頻度で夜に遭遇するという。。。
マンションの廊下の排水管は
下から上まで一直線に伸びていて、
各階にちょこんとL字に分岐させているだけなので
散歩し放題
ここに引っ越してくる前の
賃貸マンションでも
3階なのに
時々散歩している奴らを見かけた
それもやっぱり
多くが廊下の一直線に伸びた排水管から
来てるのだと思う
もちろん壁も階段もなんでも登れるけど、
排水管は一番の散歩コースだと思う
ここ最近、やつらが元気に行動出来る温度、
25度くらいの日が多いので、
出現頻度も高い
※ちなみにやつらは40度以上になると
生きていられないそうだ※
※ちなみにウロウロしているのは大概男性だそうだ※
そんなこんなで、
このマンション自体、
平たい一族が多いようだ
なので、
出来ればマンション全体で
年一回の害虫対策を施して欲しいと
真剣に次回、発言出来る機会があれば
提案したいと思った
集合住宅なので、
自分一人頑張っても限界があるのだ
今回初めての夏を迎えて、
この部屋に沢山奴らが集まってしまったのは、
空家時の通水していない、
封水されていない配管から
ガンガン上がって来たのだろうと、
勝手に結論づけたのであった