サフィル/メルシー/ピエモン/カレ2種(ジャンポールエヴァン) | クリームのブログ

クリームのブログ

なんてことない日常ブログ

栄に行くと覗きたくなってしまう

ジャンポールエヴァン

 

庶民の自分には敷居が高く

予算オーバーになってしまう店だが

近くに来ると足が勝手に店のほうへ行ってしまう~

 

この日はケーキを食べたくて行ったのだが

夕飯前だったのでカフェには入らず

テイクアウトすることに。

 

誘惑にすぐ負ける自分は

ついでにチョコも買ってしまった

 

メルシー(新作) 税別435円

パッションフルーツに

オレンジフラワーウォーターを加えたガナッシュ

チョコの美味しさは言うまでもなく
パッションフルーツの爽やかさが広がって
至福のひと時を堪能出来る
 

ピエモン 税別320円

ヘーゼルナッツプラリネのビターチョコ

好みのチョコはリピしてしまうので
いつも購入しがち
 

サフィル 税別320円

ヘーゼルナッツクリームに

さくさくのフィヤンティーヌ

ミルクチョコレートの組合せ

 

サクサクのフィヤンティーヌがいいアクセントで楽しい

ヘーゼルナッツの香りが素晴らしい

口溶け最高のミルクチョコレート

幸せすぎる一粒

フィヤンティーヌ=サクサクしたクレープ生地

 

カレJPHレ 税別126円

ミルクチョコレート

濃厚なミルク感、奥深い味わい

ねっとりと舌にまとわりつく感じで

王道ミルクチョコレート

 

カレJPHノワール 税別126円

ビターチョコレート

個人的に物凄く好き

最初口に入れた時は普通のチョコレートだけど

途中からビター感が全体にひろがって

なんて美味しいのーー!と思わず夢中になる味

幸せすぎて大満足

 

基本一粒で満足出来ない私には

高級品で一粒300円以上するチョコは勿体無い

今後はケーキ中心に購入することにしよう
あまりにも儚く無くなってしまうのでね(´;ω;`)
でも買いたくなるんですよね(;´д`)
美味しいものは罪深い・・・w
 
~ケーキ編に続く~