生駒ケーブル(近鉄、奈良県) | クリームのブログ

クリームのブログ

なんてことない日常ブログ

前回ひのとりに一人で乗って向かった先は・・・

生駒駅~
お天気に恵まれ快晴です
【ぴっくり通り】
なんかネーミングがほっこりしてたので記念撮影
 
生駒に来た目的はこちら↓
生駒ケーブル!
このケーブルに乗るために一人日帰り旅行をしました。
女一人でケーブルに乗る人もいるのでしょうが
この日は世間一般の休日だったのでグループが多く、
女性一人で乗車していたのは登山スタイルの女性のみで
私のように普通のスタイルで乗車している女性は私のみでした。
 
一人だと何かと計画していても
やっぱり辞めておこう~となることが多いのですが
今回は先に3日間フリー切符を購入済だったので
イソイソと出かけました。
 
行くまでは一人でケーブルに乗る姿を想像し、
一人で時間を持て余しそうだな~と心配していましたが
実際乗ったら凄く楽しくて
行けばなんでも楽しいんだなと思いました
 
さてさて
行きのケーブルはブルさん
制作に物凄くお金がかかってそうな気がするのですが
どうなんでしょw?
見てるだけで楽しいケーブルカーです
こちらはすずらんさん
ずっと止まっていました
ヤクルトみたいな色合いがほっこり優しい感じです
ブルさんの車内のシート柄は全てブルさん
年季が入っている車内設備でしたがシートは綺麗でしたので、
清掃をきちんとされている印象でした
 
近鉄3日間フリー切符で
こちらのケーブルカーが乗り放題!
近鉄さん太っ腹すぎて経営を心配してしまうよ(´Д`;)
 
ブルさんは物凄いパワーで
あんな坂やこんな坂をグングンのぼっていき
あっという間に終点に到着
写真で見ると
そんなに大した傾斜に見えないのですが
実際見ると、かなりの傾斜なのです
 
駅から見える見晴らしはサイコー♪
眼下に生駒の街並みを望めます
ブルさんも誇らしげのドヤ顔です
(`・ω・´)ドヤァ
ブルさんは宝山寺駅で休憩に入り、
今度はスイート号に乗り換えです
 
とびきりキュートなピンク色のスイート号
ケーキをパクつくお姉さんのイラストなどが書かれており
非常に賑やかな車体。
スイーツ好きな私はとっても親近感を覚えました
そんなキュートな容姿に似合わず、
ブルさんよりパワフルに急斜面をガンガンのぼっていく
スイート号
写真では全然伝わらないですが
ほんとに、すんごい急斜面なのです
車内からも駅からも見晴らしはサイコーです♪
あれだけガンガンのぼっても
とっても爽やかな笑顔のスイート号
急斜面なんて物ともしない
パワフルでキュートなスイート号でした
こちらの写真で急斜面をお伝え出来てますでしょうか?
ほんとに、すんごい急斜面で
ちょっとでもヨタつくと後ろに転げ落ちそうだなと
恐怖を覚えました
 
~つづく~