勤務先では決まった年齢にウェルネス休暇というのがあります。


まとまったお休み取れて。


👆🏻

お休みくれるわけでなく、自分の有給使えってのね(_ - -)_ 


それ以外に、人間ドックを負担してくれるという優遇はあるのです。


旅人がここの会社の社員になる時に、1番嫌だったのが、この健康診断。


派遣の時は健康診断がとても充実していて、女性専用の健康診断センターでバリウムを含めた診断を受けさせてくれるのに、社員になると、社内に各診断部屋を作って診断する、、、


全然診断になってない。

信用出来ない健康診断を、毎年することになる💦


なので、今回はギリギリ三月末に人間ドックを受けました。


休みはまあいいや。


6月だけ韓国の4日分だけ、お願いしてみようと。


その健康診断、結果来ました!


経過観察。


眼圧とコレステロール、糖分とまさに加齢で出てくるものにまんまと引っかかりました💦

でも、はみ出た数値が桁外れではなかったので、これからも気をつけていこうと思います。


ほんと歳とる事に診断も何かないかハラハラ💦


昔は余裕だったのに😭


せっかく受けても社内の健康診断は再度受診必須‪(ᯅ̈ )


今年はダブルで体のチェックができそうです(´・_・`)

昨日からスタートの韓国学校!!


ポクは塾へ


旅人は学校へ。


途中噂のイエスマートの後






トップマートを外から見て学校に向かいました。


今年は生徒多いそう!

昨年は一クラスなのに、今年は2つ!


しかも、先生が、本科に通う児童と関連があると教えることが出来ないと、生徒がクラスを行ったり来たり💦



先生もなかなかハキハキして、もとYちゃんママも教わった時に良かったと聞いて、これから楽しみです!


皆さん、お子様が、本科や土曜学校に通ってるから自分も!という方がほとんどでした。


本来ならポクが通ってる時に、旅人も行くべきなのにねてへぺろ


思ったより、授業も長時間~💦

と苦痛になることなく終わって安心😌


韓国学校の日は、実家に集合した方がいいので、

夜は父たちと一緒にご飯を食べて帰ってきました。


季節もよく、暑かったら窓開けようと、窓側に座ってしまい、結構座ってる席もバラバラだったので、まだそこまでクラスと人ともお話し出来てませんが、徐々に慣れていこうと思います💕