某大学にて、昨年末と今年の計2回に渡り、
ストレスが心拍数や血圧、血管機能にどのような影響を及ぼすのか、
また、その反応に対する女性ホルモンであるエストロゲンと
抗酸化作用のあるビタミンCの影響という研究に参加させていただきました。
研究職が長かった私は、Lab.のあの独特の雰囲気が大好きです

リラックスチェアに寝て、手足に血圧&心拍数&筋肉血流量を 測定する機械を付けて、
自ら体を張って?の実験です。
カラーワードテストでは、よく舌が回ると褒められました

結果は・・・
血漿エストラジオールは、同年代と比べてかなり多めでした

いえ~~い

まだまだ、オンナ枯れしてませんことよん

そして私の場合は、
抗酸化物質であるビタミンCの投与においての有意差はみられませんでした。
結構ストレスに強い体質なようです。
めでたし、めでたし




