茶膳・薬膳料理 | 美的生活アンチエイジングライフ♪〜アラフィフ美肌管理栄養士

美的生活アンチエイジングライフ♪〜アラフィフ美肌管理栄養士

♪ 食と美と健康と・・♪美的・美肌管理栄養士 岩田 恵子
アラフィフ女性の健康に美しく生きるコツをお伝えいたします。

$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



本日のParty♪お料理教室は、茶膳・薬膳料理でした。
薬膳料理は、秦の始皇帝の時代から脈々と受け継がれている
究極のアンチエイジングなお料理です。

このParty料理教室、Emi's home makingさんには
昨年より通っております。
Party音譜が大好きな私にはぴったりのお教室。

今日はエミ先生、ヘアスタイルをショートにして、とってもキュートラブラブ
彼女の食のセンスは抜群で、奈良を代表するサロネーゼの1人です。


では、本日のメニュー☆
まずは、プーアール茶の煮豚~八角の香り


$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



まずはこの、肉用ネットでしばります。



$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



豚肩ロース、6人で1kg弱。
フライパンで全体に焼き色がつくように焼きます。
プーアール茶葉、大さじ1。ウーロン茶よりコクがあるそう。



$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



1時間半~2時間煮込むとこんな感じに。


続いては、焼きブロッコリーとレンコンの養生スープ



$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



ブロッコリーは魚焼きグリルで軽く焦げ目がつくまで焼きます。
ひっくり返す時に、軽く塩をするのがポイント。
お酒のあてにもいいわね~。


続いては、エビとセロリの塩炒め


$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



むきえびは片栗粉でよく洗い、ちょっとお酒を混ぜて
臭みを取り、ぷりぷり感を増します。
湯通しの時に少し油を加えるとてかりが出ます。


そして、薬膳・ウーロン茶飯


$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



クコの実、なつめなど具を乗せたら混ぜないことがポイント。
炊いた時に、対流しやすくするため。



$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



炊きあがったら、ごまと大葉を混ぜます。



★美的生活★アンチエイジングライフ♪



完成!卵は糸で半分に切ります。


そして、デザートは・・・



$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



イチゴと白きくらげの寒天



★美的生活★アンチエイジングライフ♪



どアップで撮ってみました!
断面ドアップ!イチゴときくらげ。
まるで、美女と野獣??
この白きくらげは食物繊維がたくさん含まれており、
デトックス作用もあります。カロリーゼロ。
ダイエットにもよいですね。



$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



お茶は、れい茶。タンパク質の香りムンムン。
黒豆、緑豆、栗、はとむぎ、緑茶、黒砂糖、黒ごま、青えんどう豆、
黒目豆、白鳳豆、とうあずき、紅小麦、からす麦、花豆、白ごま、
ひよこ豆、黒米、高きび、山芋、おにばすの実、そばが入ってます。




$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



made in 台湾台湾


どう?いかにも体によさげでしょう?




ペタしてね






にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ←ポチッわんわんこちらにもステキな情報がいっぱい!
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ←ポチッわんわんこちらにもステキな情報がいっぱい!