スパ・キュイジーヌ(ユージェニーレバン7日目) | スパ・コンサルタント和泉美由起のパリ・東京ライフ

スパ・コンサルタント和泉美由起のパリ・東京ライフ

スパやエステティックが大好きな人のために、世界のスパ情報をお届けします。

Bonjour! スパ・コンサルタントの和泉 美由起です。

今回は、7日目のディーナーメニューで食べた

”パネ(Panais)”という野菜をご紹介します。

フランスでは”忘れられた野菜”のうちのひとつ

で、フランス人でも知らない人が多いのではないでしょうか。

見た目は白いにんじんのようです。実際に、にんじんの

一種だそうです。食感と味がジャガイモに似ている

ので、調理もポタージュスープにしたり、フライドポテト風に

揚げたりとジャガイモ感覚です。






野菜自体は、あまりなじみはありませんが

このスナックはスーパーでよく見かけます。

日本でも紀伊国屋あたりで見かけた気がします。



まずは、ランチメニューから・・・


【前菜】

アーティチョークと野菜のマリネ

にんじん・マッシュルーム・アスパラガス・アーティ

チョークなど盛り合わせ。新鮮な野菜本来の味

を楽しむ一皿です。


【主菜】

ウサギの炭火ローストタイム風味

柔らかくローストしたウサギの肉に蝶々型の

パスタ、プチトマト・マッシュルームを添えてあり

ました。ウサギの肉はあまり臭みはなく、味は

鶏肉に似ています。


【デザート】

グレープフルーツのロースト&アーモンドのアイスクリーム

グレープフルーツの果肉の表面に少し焦げ目が

あり、果実の酸味とローストにほんのりした

苦味がよくマッチしています。アーモンドの

アイスクリームはさっぱりとした甘味。上品に

まとまったデザートです。


ランチのカロリーは

        465キロカロリー 



そして、ディナー


【前菜】

パネのスープ


こちらが、冒頭で紹介した野菜”パネ”のスープ

です。味はジャガイモのポタージュスープに

似ています。


【主菜】

ノルマンディのひらめ風なすと魚介のソテー

アサリ、ザリガニの爪肉などの魚介類に

なすを丸ごと薄切りにして、ノルマンディの

ひらめに見立てた一皿。


【デザート】

バニラのムースアプリコットソース

甘さを抑えたバニラのムースに果肉がごろごろ

入ったアプリコットのソース。

アプリコット好きの私には、この果肉の食感は

嬉しい!


そして、ディナーでなんと410キロカロリー!!!
←クリックしてね音譜