フランスも2050年までに原発ゼロを目指す? | Esprit de Paris 人生は旅

Esprit de Paris 人生は旅

人生は、終わりの無い旅
美味しいものをいっぱあい食べて、元気に楽しく旅をしよう !!!

フランスも2050年までに原発ゼロを目指す?
*************
   
フランスは原子力発電大国、
石油ショック後に、エネルギー資源を持たないフランスは、
火力発電から、原子力発電へと大転換。

同時に省エネ対策として、

例えば

夏季の長い日照時間を利用する夏時間
電気代の安い夜間に熱湯するタンク式湯沸かし器
玄関廊下の灯りが数秒後に消えるシステム-Minuterieを導入。

暖房効率アップ対策として
窓の二重サッシ・屋根裏や壁に断熱材などのリノベーションを推進。

そして、フランスは電力エネルギーの自給自足をはたし、
現在では、余った電気を近隣諸国へ輸出するまでに成長しました。


そして、

チェルノブイリ原発事故時には、
当時のフランス政府は、
国民の混乱を避けるため、

ロシアの低品質原発を批判し、
放射能雨雲はアルプス山脈を越えず、
フランス国内には影響ないという大きな嘘をついたことも・・・。


当時、ドイツでは、国民に対し、
きのこや野菜などを食べないようにと
警告を与えていたにもかかわらず・・・。


また、  

2011年の東北大震災の時
フランスの某新聞社の第1報は
大震災にも持ちこたえた福島原発 !!! でした。

その後、福島の原発事故のニュースが
飛び交い、フランス人を日本より撤去させるために
エールフランスが大活躍することに・・・。


もちろん
福島原発事故を契機に、
ドイツ、イタリアでは
原発脱却という方向転換を行いました。


そして、フランスでも

2050年までに原発ゼロを目指すという
オランドHollande大統領の選挙時の盟約を果たすべく、
やっとやっと、
重い腰を上げることになりそう???



環境・エネルギー管理庁が先週10/22に
 l'Agence de l'environnement et de la maîtrise de l'énergie (Ademe)

フランスが2050年までに
想像よりもずっと安価な100パーセント再生可能電力発電によって
原発ゼロに移行することは全くもって可能である、
という報告書を発表しました。



再生可能電力の内訳として最も安価な割合として、
風力発電63%、太陽光発電17%
水力発電13%、地力発電7%


100% 再生可能電力の場合119 euros/1メガワット時
 95%再生可能電力の場合 116 euros/1メガワット時
 80%再生可能電力の場合 113 euros /1メガワット時
40%再生可能電力の場合117 euros /1メガワット時

となるそう・・・。


フランスの原発も、そろそろ老朽化して、
安全性が疑問視されつつある・・・。
核廃棄物の保管問題だってあるし、
原発の解体にも膨大な費用がかかる・・・。

でも、
フランスの原発ロビーの力は
巨大です。

フランス電力EDFは中国と組んで、
イギリスに原発を売り込む予定らしいし・・・・。
本当になんか、がっかりしちゃうよね。






さあ、オランド大統領・・・
今後の展開は???






環境・エネルギー管理庁のサイト↓
 l'Agence de l'environnement et de la maîtrise de l'énergie (Ademe)
http://www.ademe.fr/mix-electrique-100-renouvelable-analyses-optimisations

ルフィガロ紙のサイト↓

http://www.lefigaro.fr/conjoncture/2015/10/24/20002-20151024ARTFIG00007-electricite-la-france-pourrait-entierement-se-passer-du-nucleaire-d-ici-2050.php

ルフィガロ紙参照しました。

Selon un rapport polémique de l'Ademe, la France pourrait fonctionner avec une électricité complètement renouvelable à cet horizon, sans surcoût significatif.
Une France avec une électricité 100% issue des énergies renouvelables en 2050? Non seulement c'est possible mais ça ne coûterait pas aussi cher que prévu, assure l'Agence de l'environnement et de la maîtrise de l'énergie (Ademe) dans un rapport publié cette semaine. Cette énergie 100% verte permettrait d'«assurer l'équilibre offre-demande heure par heure», assure l'Ademe.

Selon cette dernière, le bouquet électrique de 2050 pourrait se composer, dans un scénario idéal, de 63% d'éolien, 17% de solaire, 13% d'hydraulique et 7% de géothermie et thermique renouvelable. «Les sources d'énergie principales sont dans tous les cas l'éolien et le solaire», souligne-t-elle. L'étude établit ensuite d'autres hypothèses de comparaison dans lesquelles la part des énergies renouvelables diminue à 95%, 80% puis 40%. Ce dernier taux est celui qui a été retenu pour 2030 dans le cadre de la loi sur la transition énergétique. «On constate que la différence de coût entre le cas de référence 100% énergies renouvelables et les cas 40%, 80% et 95% reste relativement faible», écrit l'Ademe. En effet, avec une électricité 100% verte, le mégawattheure consommé coûte 119 euros. Avec un taux à 95%, il s'établit à 116 euros. Il passe à 113 euros avec 80% d'énergies renouvelables puis 117 euros avec 40%.