2月2日は、フランスではChandeleur(聖燭祭)といって

クレープを食べてお祝いする、カトリックの祝日

 

…だったのですが…

 

今年の2月2日は、大きなお仕事が入っていたので

クレープを準備する気力も体力も残ってなくて。。

スーパーで売っている、

既にチョコレートやジャムなんかが中に巻いてある

スナッククレープをサササッと食べて

ちょっとだけ、イベントの気分を味わいました。

 

 

昔からの風習に紐づいたイベントごと、大好きなのですが

何せ、前もって計画をするのが苦手な性分。

さらに、忙しい時はとくに

食関連のあれこれが、真っ先に犠牲になりがちで

ちゃんと準備したり、手作りする

余裕がなくなってしまいます。

 

我が家は、パートナーがブルターニュ出身なので

クレープは、まさに常食。

甘いクレープも、塩系蕎麦粉のガレットも、

普段は、簡単レシピで自宅で焼いているのですが

最近は、本当に手作りできていません。

 

 

というのも…

 

12月に引越した新しいアパートのキッチンは

何〜もないがらんどう。

11月半ばにアパートの契約をしてからというもの

来月(12月)に工事できるようにプッシュする

からの

1月の、できるだけ早い段階で工事できるように交渉する

と言われていた、コンロの設置工事が

まだ行われていないためです。

(既に2月も半ば近いですが…と思われたみなさま、そうなんです。

 いつもの通り、フレンチタイムの洗礼を受けています。)

 

仕方なく購入した一口電気コンロと

電子レンジ&グリル機能を駆使して

日々、キャンプのような状態で

どうにか食事を作っている有様で

まだまだクレープにまで手が回らない状況が続いています。

さすがに今月中くらいには、工事を完了して欲しいところですが

ここはフランス。

2月中も、ちょっと怪しいかなぁと踏んでいます。

工事が無事終わったら、

またお料理も、ガシガシ作りたいと思っています。

 

 

 

我が家の常食クレープレシピは

極限までシンプルにした、本当に簡単なもの。

 

以前紹介したこともあるのですが、

朝の忙しい時間でもサササッと作れるレシピです↓↓↓

 

 

家にある材料だけで、事前準備も不要で

混ぜたらすぐに焼いてOK。

 

我が家ではもはや、牛乳はグラスでざっくり量って

小麦粉に至ってはスプーン何杯、とかで適当に混ぜて

一枚焼いてみてから、厚み(生地のとろみ)をチェックして

牛乳を増やしたりしている、ズボラっぷりです。

(掲載したレシピはちゃんと、計量しています!)

 

 

外出禁止期間中に載せたYouTubeはこちら↓↓↓

YouTube : 【うちで踊ろう/星野源 】

星野源さんとつくる、ブルターニュクレープ(ASMR)

 

上記のレシピで、星野源さんの音楽に合わせて

クレープを焼いているYouTube動画もご紹介。

混ぜる具合や焼き具合など、

参考にしていただけたら嬉しいです。

 

 

ボーッとしている内に、

あっという間に次のイベントが。

今日はアジア圏で広くお祝いされている、旧正月ですね。

 

Happy Lunar New Year!

素敵な週末になりますように☆