おやすです照れ

今日は犬たちのドックフードについて
書きたいと思いますニコニコ

以前彩もブログで
犬たちのドックフードを紹介していましたが

追加で色々と紹介したいので
書いていきます照れ

まず我々が今回買ったフードは

Merrick 

というドックフード。





おやすは毎回犬のドックフードやおやつを

試したりする時は最初に必ず自分も

ドックフードを食べます。


そしてこのメリック

今まで食べたドックフードの中で

ダントツで美味しいですびっくりマーク


美味しかったので

企業のホームページで確認すると...


ヒューマングレードの肉や魚を

(人間が食べることのできる材料)

使っていて犬や猫の食餌に近く

作られたものらしい。


そりゃあ美味しいわ爆笑

ちなみにですが食べ始めてから

犬たちは体の不調が出なくなりました。


ハルは意外と敏感で

安いドッグフードを食べさせると

肌がカサカサになったり

毛艶も悪くなったりしますが

このフードはオメガ3もたっぷり入ってるので

これから肌と毛の調子は良くなると思います真顔


そしてこのおやつも猫用ですが

オーガニックということで選びましたが

これもめっちゃ美味しい!



保存料や着色料や増粘剤などを使ってないから

見た目は汚いですが、

味はピカイチ!


普通に味噌汁に入れて

出汁取れるぐらいの味がします。



少し前に動物病院の先生が


欧米や西洋の人たちはひと昔前から犬と

狩猟のパートナーとして、家族として

長いこと一緒に生活してきたから

ドッグフードの開発が日本より進んでる。

日本のドッグフードの質は

まだまだ劣っているから

今の時点で1番食べるのにおすすめなのは

西洋や欧米のドックフードだよ


と言っていました。



それを言われた頃は

犬を飼い始めたばかりだし

あまりピンときてませんでしたが...

今になってすごい感じます驚き


日本の安いドッグフードは

着色料や増粘剤をつかって

見た目を綺麗に美しく

人間が買ってくれるように作られてて

犬のことなんて考えられてるとは思えません。


おやすも色々と

安い日本製のドックフードを

食べてみましたが


人工甘味料の味や

人工的に付けたような味

色鮮やかな粒などなど、、、


はっきり言って犬たちに

食べさせ続けたらヤバそうな味がします。


少なくとも

我が家の犬たちには良いご飯を

食べさせてあげたいので

出来るだけオーガニックのご飯を

食べさせるようにしていますよだれ



もちろんおやすは

犬たちの栄養学を学んでるわけでもないし

絶対にコレじゃないとダメ!

というわけではありませんが爆笑



これからも犬たちと長く幸せに

暮らせるように勉強して

みなさんにも参考になるような

ブログがかければなと思いますよだれ


以上おやすブログでした


おやす