妊娠中の写真何載せようかな〜

どれにしようかな〜って選んでて決めたこの写真カメラ

 

 
妊娠中のでっぱりん、らくだ山ヘ行く!!!の巻き
 
私たち夫婦が大好きなお店ハート
炭火焼地鶏が美味しいんですわ炎炎

 

 

 
この時のヤス君ひげなが・・・笑
娘がもう少し大きくなったら
絶対行きたい場所です二重丸
 
まあそんなグルメの話は置いといて・・・
昨日の
”陣痛中に絶対あったほうがいい物!!”
見てくれましたか…はてなマークはてなマークニコニコ

 

 
見てない方は↑からどうぞうさぎのぬいぐるみ
 
今日は、産後、入院の時にあって良かったもの!の
ご紹介したいと思いますドキドキドキドキドキドキドキドキ
 
入院バックには入れてなかったんだけど
いざ、入院してみてアレあったらいいな〜と思って
急遽ヤス君に「買ってきて!!」とお願いした物です爆笑爆笑
 
 
ホットアイマスク!!

 

 

 

 

 

 

(ちなみに私はラベンダーが好きですキューン

 

先ほども言いましたが

事前に、入院バックには入れてなかったけど

持ってきてもらって本当に良かったびっくりびっくり

 

母子同室になってから

電気を消すとなぜか泣く娘氏ガーン

今まで寝てたやん!って感じなんやけど

ナースステーションはずっと明るいからかな?とか

考えて電気つけてみるけど次は私が寝れん!!!笑

 

私は真っ暗じゃないと寝れないから

ちょっとの光があってもダメなんよねガーン

 

ってことで活用したのがこのホットアイマスク!!

 

アイマスクだけでも良いんかもしれんけど

わたしはこのラベンダーの香りと

目元がじんわり温かくなる感じがめっちゃリラックスできて

寝れました・・・飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

退院してからも

このアイマスク活用してましたグラサン

 

今は、夜担当ヤス君がしてくれるから

アイマスクなしでも寝れるけど

夜授乳して寝れず、昼間に寝る時とかこれめっちゃ良い!

 

ラベンダーの香りでリラックスできるし

入院中、ぜひ使って欲しい商品です赤ちゃんぴえん愛

 

 

実際、マグカップとかコーヒーとか

お菓子とかモコモコの靴下とか

色々ネットみたりインスタ見たりして

入院バック作ったけど

 

実際、9割くらいの物、全くつかってないwww

 

 

コーヒーは飲みたくならんし

味薄かったら嫌やけんって持っていって塩とかも

全く使ってないし

妊娠中大好きやった甘い物も

出産したら元の好みに戻るし

 

本当に必要最低限で十分ww

 

入院中、美容所でもないしね無気力無気力

 

 

コレ持っていけば良かったなって思うのは

 

・いつも使ってる枕

・いつも使ってるブランケット

・自分が落ち着くアロマ

 

かな〜

 

私、海外にでも行くんかってくらいの荷物の量やったけど

本当にほとんど使わんすぎた泣き笑い泣き笑い

 

けど、妊娠中に入院バックやら陣痛バックやら

準備するのは楽しかったから

結果オーライです笑い泣き

 

 

ただ、次妊娠したらキャリーケースでは行かんな・・・笑