ちぐさピーマン。

昨年初めて種まきから作って成功したので

今年も挑戦してみたいと思います。

パプリカのような甘味があり、

かなり大きさもあり、大好評でした。

 

まず一番新しい記録から。

あらかじめ土づくりは済ませ

畝立てをしておきましたが

5/25 土曜日 もう一度耕運。息子に頼みました。

5/26 日曜日   畝たてとマルチ張り、定植。

   最後にビニールトンネルもかけておきました。

 

 定植 長ネギと混植

まだ苗が小さいですが強行‼️

本葉5枚あれば大丈夫でしょうニヤリ

植え穴には防虫対策アドマイヤー

連作障害ブロックWを入れ土と混ぜておきました。

 

全部で18株植えれました。

 

翌日は雨予報らしい。

ビニールトンネルも掛けておいた方がいいやろなー

エッサホッサと1人で設置。あせる

ユーラックカンキ。買う時は高かったけど

何年も使えるのでいいかなと、厚みもしっかりあり

丈夫です。

4穴空いてて空気が入るので今の時期は

蒸せる心配はないですね。

 

中はこんな感じでーす^_^

あとは大きくなるのを待つニコニコ

 

 

 

 

  さてと、ここからは定植までの記録です。

長くなりますがごめんなさいね!

 

ちょっとここで昨年と今年の記録を見比べてみます。

   2023年(昨年)  2024年(今年)

種まき 3/22       4/7(2週間遅れ)

発芽  4/5       4/18

鉢上げ 5/2       5/15

定植  5/26       5/26(昨年と同じ日です)

 

昨年より2週間遅れの出だしだったのに定植日が同じとは。。

定植するのはちょっと早かったかも・・

ポットの中の根張りも弱かったように思います。

 

 

  
↑昨年

image

↑今年

こうして比べるとやはり今年は貧弱ですね~ニヤリ

 

↓昨年の鉢上げの様子です。

 

 

4/7 今年の 種まき

牛乳パックを利用して種まき培土に種を撒きます。

ひとパックに8粒

 

 

3パックx8粒=24粒   

袋には25粒入り  もう少し入っていたような⁉️

 

室内は寒いので発泡スチロールに入れて保温。

 

芽が出るまでフタをしておきました。

でも、待てどもなかなか芽が出て来ない

 

思い出した‼️

昨年は一畳用のホットカーペットを敷いてたびっくり

 

4/18 やっと小さな芽が出てきました
ホットカーペットで温めると芽が出るのが早かったです。
やっぱり温度が大切ですねー

 

 

4/20

 

 

5/1 ようやくちっちゃな本葉が見えてきました

 

 

 

5/13 本葉もしっかりしてきました

 

5/15 いよいよ鉢上げです❣️

 

牛乳パックをつぶしながら小さなか弱い苗を

そーっとつまみます。

 

ポットに育成用土を入れ優しく詰めていきます

最後はポットをトントンとすれば

ちょうどいい具合に落ち着きます。

 

22鉢 出来上がりましたニコニコ

 

以上で鉢上げまでの記録でした。

長々とお付き合い頂きありがとうございました。