息子2歳2ヶ月。
3回目の療育でした。
今回は人が少なめ。
固まることなく参加できていました。
担当OTさんからの指摘は以下の通り。
・肯定と否定がハッキリしてる。イヤイヤ期?
・下半身の動きがしっかりしてきた。
・下半身がブレないので、頭が揺れることがなくなった。
・手を挙げなくてもバランスを取って歩行できるようになっている。
・これだけ動きが良くなったので、言葉も増えたのでは?
・相手の顔色や意図を伺う傾向は変わらず強い。
とのこと。
私からはOTさんに以下のことを伝えました。
・絶賛イヤイヤ期です。
(それでも療育中はまだ大人しい方でした。)
・運動面は毎日一緒にいるからかピンとこないが、成長しているようで嬉しい。
・言葉は確かに、二語文が出るようになり大きな伸びを感じる。
・他人の動き、様子、顔色などを過剰に見ているのは、私も気になっている。
・親の話をよく聞いている。様子もよく見ている。時々、こちらがドキッとすることを言う。
夫に
「仕事疲れたわー早めに休もうかなー」
とか言うと、息子が聞いてて
「ママねんね!」
とか言ったりする。
私が咳をしてると
「大丈夫?」
とか言ったりする。
などなど。
OTさんは
「相手をよく見ていたり、大人の話を聞いていたりは、もう少し大きくなった時に課題になるかもね。」
と一言。
大きくなったら課題になるかも…思いあたる節があり、何だか複雑な気持ちです。
勤務校にもいるんですよね。
大人の動きや話にめっちゃ敏感で、すぐ情報を拾う系の子…。